10月10日
昔の体育の日
晴れの特異日
パソコンを立ち上げるも
鼻水と格闘です。
残念
2010年10月10日(日曜日)
平成22年10月10日
- 昭和85年10月10日
- 旧9月3日
- 神無月(かんなづき、かみなしづき)
今日は何の日
- 目の愛護デー
- 琴平金刀比羅宮祭
- 秋の高山祭
- 天一天上
- LPガス消費者保安デー
目から鱗が落ちる
めからうろこがおちる
何かがきっかけとなり、今までよく分からなかった物事が急にはっきりわかるようになること
四季風呂暦10月
紅葉湯(もみじ):
山の木々が色づく季節。お風呂場でも秋の趣を味わいたいもの。紅いもみじの葉をお湯に浮かべると、手軽に露天風呂の気分が楽しめる。リラックスできる入浴方のひとつ。
コメント