河北町谷地の増田鮮魚店さん。
毎日365日。谷地をアピールしてながら、国道47号を駆け抜けています。
2007年4月12日(木曜日)
ひとごと
今日も天気がいい。仕事のついでにドライブしたくなってきた

河北町は、奥羽山脈と、朝日連峰にかこまれるない盆地ですが、増田鮮魚店さんのおかげで、毎日、最高級のまぐろをはじめ鮮魚を食すことができます。
そのMASUDAさん(増田鮮魚店さん)が、
トラックのロゴを一新。
毎日、谷地と塩釜を駆け抜けているトラックには、、、
MASUDA 50th
high grade fresh fish
wholesale dealer
さぁ、検索してみよう。
谷地ひなまつり
谷地どんがまつり




関連キーワード
関連記事
平成19年4月12日
- 昭和82年4月12日
- 卯月
今日は何の日
四季風呂暦4月
桜湯:
4月は桜の季節。お風呂でも春の情趣を感じてみたい。方法は簡単で、桜の花びらを湯船に浮かべるだけ。入浴後も花の香りが体にうっすら残って春を満喫できる。葉もさわやかな香りであせもにも効くといわれている。
コメント