10GLANでサーバーに高速でファイル転送できるようになって使っていた。先日、偉いおそいなっていた。複数あるNICのうちの無線LANで通信していた。タスクマネージャーのパフォーマンスグラフから無線LANの通信量が使われていたからそう判断した。
いくつかのwindowsのアップデートでEnableMultiChannelの設定が変わってしまってしまったかとおもい、再度実行する。
以下のコマンドをpowershell管理者で実行して、yで返答する。
Set-SmbClientConfiguration -EnableMultiChannel $false
再起動して、10GLANの使用を確認した。
もしくは、無線LANがきれて、再接続したのちに、しばらくしてからの気付きだったので、その為かもしれない。そうでないかもしれない。
晴れ。22.1℃。
決定者がかわって、雰囲気がかわった。ほしいものも変わり、これまでの価値がかわったので、対処していく。
2023年11月1日(水曜日)
関連キーワード
関連記事
あわせて読みたい


複数nicでファイルコピーした時、意図しないnicが使われる
SMBマルチチャネルというのがあるらしい。NICのチーミングである。複数のLANカードがあるとまとめて通信に使えるようになる。1GLANが4つあれば、4Gの通信速度になるというものらしい。今回はこれがだめだった。意図したNICで通信するには、SMBマルチチャネルをとめると、意図した動作になった。以下のコマンドをpowershell管理者で実行して、yで返答する。
令和5年11月1日
- 平成35年11月1日
- 昭和98年11月1日
- 旧9月18日
- 霜月
今日は何の日
- 教育・文化週間
- 東大記念日
- 計量記念日
- 全国すしの日
- 犬の日
- 省エネルギーの日
- 八せん終り
灯火親しむべし
とうかしたしむべし
涼しい秋の夜は、灯火を掲げて読書するのに、最適の季節であることをいう。
引用元
四季風呂暦11月
松葉湯(まつばゆ):
昔から松は、不老長寿の木として伝えられ、精気を導くといわれる。松葉を摘み、松脂を洗い落とし布袋に入れてお湯を沸かす。松の葉の成分が血行を促し、リウマチ、神経痛、肩こり、冷え性に効く。
コメント