河北町のたつみやさんから届くたつみやニュース
たつみやさんのご了解を頂いて、ネットに掲載しております。
たつみやさん
新装開店してTATSUMIYA
になっていますが、まだ写真はむかしのたつみやさんのまま
ごめんなさい
山形市の天気は曇り。
晴れの特異日
新聞から
文化の日は、晴れの特異日なのだそうです。
明治節といわれていたそうです。
2014年11月4日(火曜日)

関連記事

関連キーワード
平成26年11月4日
- 昭和89年11月4日
- 旧閏9月12日
- 霜月
今日は何の日
- 消費者センター開設記念日
- ユネスコ憲章記念日
心の駒に手綱許すな
こころのこまにたづなゆるすなく
心を馬にたとえ、放っておくと自由奔放に悪いほうへ走りがちなので、手綱で常に制御するようにという意味。
四季風呂暦11月
松葉湯(まつばゆ):
昔から松は、不老長寿の木として伝えられ、精気を導くといわれる。松葉を摘み、松脂を洗い落とし布袋に入れてお湯を沸かす。松の葉の成分が血行を促し、リウマチ、神経痛、肩こり、冷え性に効く。
コメント