本日、月山志津温泉にいきます。
仕事ですよ
山形、快晴なので、たのしみです。
月山の自然を堪能してきます。
仕事でいきますからね
山形の天気は晴れ。
2011年11月10日(木曜日)
月山志津温泉まいづるやさんにいってきたよ

ひさしぶりに、志津温泉さんに行ってきました。
今年は、カメムシがひどいようです。
おそらく、今年最後の雪のない志津です。しかも、快晴。
よかったよ
道路が整備され、ステキな散策道





ヒオウギ


ほおづきかと思ったら、実がたくさんある。ヒオウギっていうんだって
黒い実がでてきました。
平成23年11月10日
- 昭和86年11月10日
- 旧10月15日
- 弥生
今日は何の日
- 己巳
- 技能の日
- LPガス消費者保安デー
七転び八起き
ななころびやおき
何度失敗しても、諦めずに立ちあがることのたとえ。浮き沈みの激しい人生のたとえ。
四季風呂暦11月
松葉湯(まつばゆ):
昔から松は、不老長寿の木として伝えられ、精気を導くといわれる。松葉を摘み、松脂を洗い落とし布袋に入れてお湯を沸かす。松の葉の成分が血行を促し、リウマチ、神経痛、肩こり、冷え性に効く。
コメント