MENU

西浜海水浴場と酒田花火

今年は、8日に予定していた海水浴ですが、どうも台風が接近するなので、5日にずらしてみました。
気温30度、風がある天候です。

土日なので、混み混みを予想してましたが、道路も順調のようです。

遊佐の西浜海岸まで来ました。

2017年8月5日(土曜日)

11時頃到着。
帰りにあぽん西浜で温泉はいる予定でしたので、車は、こちらの駐車場にとめます。
ちょっとあるきますが、すぐに海へ

こどもたちも、最初は、海に入りませんでしたが、
しばらくすると浮き輪で遊び始めました。

あとは砂遊び。

ごはんとか、おやつをたべて、
海の家でかき氷たべましたよ。
かき氷は、受け取ってから溶け始め、1分もしないうちに氷水になってしまう

14時頃退散
あぽん西浜の入り口で、温泉シャワーで砂を流し、
温泉に行きます。
おおきいお風呂は、熱めなので、ジャグジーでこどもと入ります。

休憩室をかりて、
17時まで、お昼寝休憩

早めのご飯をとなりの食事処でいただいて、
酒田市内へ向かいます。

今日は、酒田花火
車で見晴らしのいいところにいき、
田んぼの道端に車がとまりはじめるスポットがあったので、
ここにとめて、7時30を待ちました。

花火もたのしみ、
30分ぐらいで 帰りましたとさ

関連記事

あわせて読みたい
海水浴 遊佐に海水浴に行く。西浜ではなく、湧水のところ。波高しでもおもしろい。海水も湧水とまじりあうので、あるところは、すげーつめたくなっている。一部は、足がつかないところもあり、結構、ビビる。
あわせて読みたい
海水浴 今年の海水浴は、 遊佐の西浜海水浴場に

関連キーワード

  • あぽん西浜
  • 酒田花火大会

コメント

コメントする