HDDの状態をみるにCrystalDiskInfoを多用している。windowsの場合は、CrystalDiskInfoをいれて、常駐で監視できるけどサーバー系はそうもいかない。たまたま、今、HDDの入れ替え案件があり、各々チェックしてたら、結構な割合で注意がでてきた。認識すらしないやつは廃棄した。
注意表示があり、代替処理済のセクタ数がエラーになっているものは、どうしよう。バックアップに使って、保証になるまでそれで行こうかとも考えている。みると、crystaldiskinfoの注意の判定が厳しいという記載もあり、悩むところだ。バックアップにした場合は、それが簡単に交換できるところに使いたいと思っている。
さてどうかな
山形市は晴れ。9.5℃。
2024年2月17日(土曜日)
関連キーワード
関連記事
令和6年2月17日
- 平成36年2月17日
- 昭和99年2月17日
- 旧1月8日
- 如月
今日は何の日
- 天使の囁き記念日
- 中部国際空港開港記念日
- 千切り大根(切り干し大根)の日
- 電子書籍の日
- ガチャの日
- 国産なす消費拡大の日
- いなりの日
- 減塩の日
- オコパー・タコパーの日
- 同窓会の日
- 安吾忌
- こちらから引用
コメント