小学校は、冬休みのようです。
あっ祝日だった
くもり
2010年12月23日(水曜日・祝日:天皇誕生日)
このかちゃんのパーティ
柔道部の青山宅にてなべパーティが開催されました。
このかちゃんのかわいいポーズを激写しました!
青山、小松、奈良崎、まさおくん、みさわです。
道治君は、横浜にいますが、1月3日の総会にはやまがたにきてくれることでしょう
酒井製麺の紅花いりパスタをいただきました。
ちょっとカルチャーショックを受ける一品です。
今度は、買ってこよう
こちらでも入手可能山形の麺文化の心を大切にし、皆様に山形の郷土の味をお届けします。
平成22年12月23日
- 昭和85年12月23日
- 旧11月18日
- 師走
今日は何の日
- 天皇誕生日
正直は一生の宝
しょうじきはいっしょうのたから
正直であることは、一生を通じて大切に守るべき宝であり、又、一生誇りとすることの出来る財産であること。
四季風呂暦12月
柚子湯(ゆずゆ):
夜が一年の内で、最も長くなる冬至にお風呂にゆずを入れて入浴する習慣がある。これには邪気を払う意味がある。他の柑橘類と同じく、精油成分が血行を促進し体を温める作用があるので、風邪をひきにくくする。
コメント