企業向けでWIN7をおととしまで導入していた企業
とうとうサポート終了1年前まできてしまいました。
WIN10へアップ作業をおこなってきます。
時間がかかるので、
数回に分けて実施。
事前に、利用しているアプリがWIN10でうごくのか
しらべないといけない。
あと空きディスク
アップする前にバックアップするか
WIN10にした場合のバックアップ方法
いろいろやることある
山形市は雪くもり。6.3/2.2
2018年12月18日(火曜日)
平成30年12月18日
- 昭和93年12月18日
- 旧11月12日
- 師走(しわす)
今日は何の日
- 納めの観音
- 頭髪の日
- 十方ぐれ入り
明日ありと思う心の仇桜
あすありとおもうこころのあだざくら
明日はどうなるかわからないという、世の中や人生の無常を説いたことば。
引用
明日も咲いているだろうと思っていた桜も、夜のうちに嵐が吹いて散ってしまうかもしれないという意味から。
「仇桜」とは散りやすい桜の花のことで、はかないもののたとえ。
『親鸞上人絵詞伝』に「明日ありと思ふ心の仇桜、夜半に嵐の吹かぬものかは(明日もまだ桜は咲いていると思っているが、夜更けに嵐がきて桜の花を散らすことがないといえようか、そんなことはない)」とある。
「明日ありと思う心の徒桜」とも書く。
四季風呂暦12月
柚子湯(ゆずゆ):
夜が一年の内で、最も長くなる冬至にお風呂にゆずを入れて入浴する習慣がある。これには邪気を払う意味がある。他の柑橘類と同じく、精油成分が血行を促進し体を温める作用があるので、風邪をひきにくくする。
コメント