上山方面にいく。
曇りの天気でした。
蔵王連峰は、上の方にうっすらと白くなっている。
日が差してキレイだった
この日は、上山に用事あり
国道13号を南下すると、蔵王連峰の上の方が雪で白くそまっており、下は、まだ緑が、そして、空は、青空で非常にきれい。
でも、写真では上手く残せなかった
山形市は曇り、午前は晴れ間あり。
2016年12月7日(水曜日)
蔵王連峰





関連キーワード
- 蔵王
関連記事
平成28年12月7日
- 昭和91年12月7日
- 旧11月9日
- 師走(しわす)
今日は何の日
- 大雪
- 大阪無瀬神宮祭
- 八せん終り
- 一粒万倍日
大雪
たいせつ
寒気盛んとなり、大雪となる気配も濃く、前の小雪に対して大雪と言う。
四季風呂暦12月
柚子湯(ゆずゆ):
夜が一年の内で、最も長くなる冬至にお風呂にゆずを入れて入浴する習慣がある。これには邪気を払う意味がある。他の柑橘類と同じく、精油成分が血行を促進し体を温める作用があるので、風邪をひきにくくする。
コメント