朝起きたら雪がつもっている
山形の天気は晴れうっすら雪が積もる
2011年12月10日(土曜日)
平成23年12月10日
- 昭和86年12月10日
- 旧11月16日
- 師走
今日は何の日
- 納めの金比羅
- 一粒万倍日
- 埼玉大宮氷川神社大湯祭
- LPガス消費者保安デー
- 世界人権デー
- 満月
- 北朝鮮人権侵害問題啓発週間
楽は苦の種、苦は楽の種
らくはくのたねくはらくのたね
楽は苦を、苦は楽を生じる。今楽をすると、あとで苦労しなければならず、逆に今苦労しておけば、将来は楽ができる。
引用元
四季風呂暦12月
柚子湯(ゆずゆ):
夜が一年の内で、最も長くなる冬至にお風呂にゆずを入れて入浴する習慣がある。これには邪気を払う意味がある。他の柑橘類と同じく、精油成分が血行を促進し体を温める作用があるので、風邪をひきにくくする。
コメント