さて、Office365ユーザーでCopilotをやってみたいというので、ライセンスを登録した記録です。いろいろ手間取った。まず、最初、まちがいなくマイクロソフトのサイトから進んで、現在の法人アカウントで管理画面に進むライセンスの購入からうまくいかない。サブスクリプションで使用しているクレジットカードがJCBであった。グレーアウトして決済できない。検索すると、10月からJCBでの決済ができたりできなかったりしているらしい。毎月のサブすくの引き落としはうまくできているようだけども、新規はできない。
仕方がないので、JCB以外のブランのカードを登録して、再度試みる。決済後、しばらくすると、保留状態から失効になる。何度か繰り返していると、メールが届き、不正使用ではないか。カードをロックしたとなる。解除してから再度、数回、チャレンジする。
今回2つライセンスが欲しかった。今キャンペーンをやっているらしく。その選択肢もでてきた。キャンペーンのライセンスで2つ購入しようとすると、また、失効したとなる。1個にしてみた。OKだった。キャンペーンのライセンスは、1つだけだったらしい。
やっとライセンスの購入ができた。
その前には、Encartaの設定が云々とか、いろいろ、Copilot 使用のための前提条件とか調べていたけど、まったく問題なかった。
新規のユーザーを2つつくる。てっきり、パソコンのアプリがCopilot版になると思っていたら、違うらしい。Copilot は、オンラインのアプリのみらしい。
ポイント2. オンライン版でしか利用できないCopilotがある
こちらもポイント1. と同じく「アプリ開いたらCopilotが無いんですけど。」と問い合わせが殺到する要因になります。以下のアプリケーションはオンラインアプリでのみ使用が可能となりますので、ご注意ください。
Excel
Copilot for Microsoft 365 スターターガイド(管理者編)
Word
PowerPoint
Onenote
Outlook
Teams チャット
Power Automate for Desktop
急遽、アプリのアンインストールはなくして、オンライン版でつかう旨、連絡する。ライセンス適用後なのか、ほかに問題があるのかわからないけど、オンラインのEXCELもエラーになっているので、24時間後に再度確認することにした。
山形市は曇のち晴れ。11.5℃。
2024年11月8日(金曜日)
関連キーワード
関連記事
令和6年11月8日
- 平成36年11月8日
- 昭和99年11月8日
- 旧10月8日
- 霜月
今日は何の日
- 世界都市計画の日
- いい歯の日
- いい歯ならびの日
- 刃物の日
- 八ヶ岳の日
- ボイラーデー
- レントゲンの日
- いいお肌の日
- 信楽たぬきの日
- 徳島県れんこんの日
- おもてなしの心の日
- いいおっぱいの日
- 堅あげポテトの日
- いい泡の日
- いい大家の日
- きらきらベジ・ケールの日
- 水循環に思いをはせる日
- 梱包の日
- とよかわ大葉「いい大葉の日」
- リノベーションの日
- いいパートナーシップの日
- e-POWERの日
- いいパックの日
- 歯ぐきの日
- 信州地酒で乾杯の日
- 歯ブラシ交換デー
- ホールケーキの日
- スッキリ美腸の日
- 生パスタの日
- 薬師縁日
- 読書週間
- 海と灯台ウィーク
- レントゲン週間
- 年金週間
- ダブルソフトでワンダブル月間
- こちらから引用
コメント