MENU

avastがインストールされて、起動後ブルー画面になる

このパソコンは、すでにNOD32をインストールしていた。仕事がら、海外の無料アプリを入れたのだろう。その後、なにかのPOPUPでavastアンチウィルスをいれてしまったのだそう。現象は、起動するがマウス、キーボード効かず、1分以内にブルー画面で終了する。最初は、全然わからなかった。何とかして、セーフモードで起動できて、アプリを確認し、avastがあるな。NOD32もあるな。avastを削除しよう。削除後、復旧する。その後は、しばらく、起動していてテストして、アップデートかけて、戻す。

avastを入れている人がいるけど、どうなんだろう。まともに使えてるのだろうか?

山形市は雪のち晴れ。4.1

2024年12月18日(水曜日)

関連キーワード

関連記事

令和6年12月18日

  • 平成36年12月18日
  • 昭和99年12月18日
  • 旧11月18日
  • 師走

今日は何の日

  • 国際移民デー
  • 国連加盟記念日
  • 東京駅完成記念日
  • ナボナの日
  • CACHATTOの日
  • 「食べたい」を支える訪問歯科診療の日
  • 防犯の日
  • 源内忌
  • こちらから引用

コメント

コメントする