MENU

メールが届かないのはアドレスが違うからハイフンは全角も機種依存文字も気を付ける

メール届かない。連絡がはいる。内容を聞く。いつもやり取りするアドレスにメールが届かいない。同じドメインの別のアドレスに届く。メールはメールソフトで送信しているようだ。添付ファイルで届かない。エラーメールが返ってくる。そのエラーメールを送りたいメールに送ってくる。

メール届いているでしょ。エラーメールをみるとドメインがないという。その送信先のアドレスは、本当のドメインに前後にx–とかついている。日本語ドメインみたいな扱いになっている。ドメインが違うので、サーバーに記録はない。原因は、アドレス変更の連絡のメールに記載の新しいメールアドレスがまちがっていた。ハイフンが機種依存文字。半角に見える記号みたいなやつ。メールアドレスを入力するかつたる時は、半角で入力することだったり、正しい半角のメールアドレスをコピペすれば間違いない。

ちなみに、この違うドメインを日本語ドメイン変換したら、同じように表示されたので、間違いない。

山形市は雪のち晴れ。2.9

2025年2月9日(日曜日)

関連キーワード

関連記事

令和7年2月9日

  • 平成37年2月9日
  • 昭和100年2月9日
  • 旧1月12日
  • 如月

今日は何の日

  • ふくの日
  • 服の日
  • 漫画の日・治虫忌
  • とらふぐ亭の日
  • 大福の日
  • 副業(複業)の日
  • 木曽路「肉の日」
  • 木曽路「ふぐの日」
  • 輪島ふぐの日
  • 北海道米「ふっくりんこ」の日
  • 学習机の日
  • relay(リレイ)でつなぐ事業承継の日
  • データをつなぐ日
  • フルクルの日
  • 白馬そばの日
  • 福寿の日
  • 肉の日
  • クレープの日
  • パソコン検定の日
  • えのすいクラゲの日
  • こちらから引用

コメント

コメントする