メールが使えないとの連絡。今回は、FCのお店で、ドメインは、FC親会社が管理。OCNの独自ドメインのサービスらしい。メールアドレス、メール情報をもらっている。去年の5月にその情報をもとに設定した。メールは遅れるという。現物を確認。メールは送れる。受信はできない。IMAPで使っている。送ったメールは、IMAPで保存できないので、ローカルフォルダに保存されているようだ。あっメールソフトは、Thunderbird。サーバーは、SSLでの通信を提供していていない。メールアカウントの設定では、SSLの暗号化パスワードになっている。これを通信の暗号化を解除。暗号化パスワードもヘイブンに戻す。受信できた。お客様利用者は、そこを変える人柄ではない。使えていたというのもたぶんできていなかったんだと思う。設定作業のミスか。暗号化なし、平文パスワードでうまくいったのち、SSLにしてしまって、確認もねんごろにして、OKでかえってしまったのか。私の作業ミスのような気がする。
山形市の天気は雪か雨。3.9
2025年2月13日(木曜日)
関連キーワード
関連記事
令和7年2月13日
- 平成37年2月13日
 - 昭和100年2月13日
 - 旧1月16日
 - 如月
 
今日は何の日
- 世界ラジオデー
 - 苗字制定記念日
 - 地方公務員法施行記念日
 - NISAの日
 - 土佐文旦の日
 - 豊後高田市恋叶ロードの日
 - 日本遺産の日
 - ニイミの日
 - 伊達のあんぽ柿の日
 - 一汁三菜の日
 - 石井スポーツグループ 登山の日
 - お父さんの日
 - 虚空蔵の縁日
 - こちらから引用
 

コメント