空気が秋になっています。
からっとしています。
土日は、新庄まつりでした。やっぱり、秋の天気ですがすがしかった。
子どもの付き添いで一緒に回っていた時にいただいたビールがつめたくておいしくて、これ頂きに来年も参加したくなるおいしいビールでしたよ。
さて、
ノートパソコン起動しないで回収し対応、WIN7。5,6時間ほっておいたら、立ち上がり、ログ確認。
山形市は晴れ。
2019年8月26日(月曜日)

熱中症対策で水筒をもっていきます。
令和元年8月26日
- 平成31年8月26日
- 昭和94年8月26日
- 旧7月26日
- 葉月(はづき)
今日は何の日
- 富士吉田火祭
- 三川一色大提灯まつり
- 一粒万倍日
夏の風邪は犬も食わぬ
なのないほしはよいからでる
熱い夏に風邪を引くくらい馬鹿らしいことはないというたとえ何でも食べる犬でさえも避けて通るほど、夏風邪は長引いて厄介だということから
引用
四季風呂暦8月
桃湯:
桃が出まわる季節。桃は果実が食用、葉は薬用に使える植物。約500gの桃の葉をよく洗い湯舟に入れる。これは乳児の湯浴みにも使える他、軽い皮膚疾患の治療にもなる。
コメント