ASUS E202S HDDモデルでおそいので、SSDにしてみた。
お客さまの機器
こちら、癖があります。
USBブートできないので、イメージコピーするには別のパソコンが必要だった
コピーできれば、起動できました。
検索すると、SSD相性があったようですが
わたしのは、うまくいった
OKは、こちら
Crucial Crucial 3D NAND SATA 2.5inch SSD BX500シリーズ 240GB CT240BX500SSD1JP
AGILITY AI138シリーズ 2.5inch SATA 6Gb/s Intel 3D NAND搭載 SSD 240GB (R:540MB/s W:515MB/s) AGI240G06AI138
さて、
ことしから運用になった
このカレンダーで
お雛さまをだしたようだ。
まずは、神様のところをきれいにして、
お雛様をおろしてきて、
子どもたちと、ママがかざる
勉強机もきれいにしていた
山形市は雪。
2020年2月23日(日曜日、祝日:天皇誕生日)
あわせて読みたい


ASUS E202SのBootはF2でBIOS
ASUS E02SをいじっているCPUはセレロンNなんとか。SSDですが、耐え難い。廃棄する。BIOSは、F2ではいる。以前USB起動できないのは、USBがこわれていたから
令和2年2月23日
- 平成32年2月23日
- 昭和95年2月23日
- 旧1月30日
- 如月(きさらぎ)
今日は何の日
- 天皇誕生日
- 税理士記念日
人と屏風はすぐには立たず
ひととびょうぶはすぐにはたたず
屏風は曲げないと立たないというのと同様に、人も時には妥協して自分の考えを適度に曲げなければ、世の中は渡れない。
引用
四季風呂暦2月
梅湯(うめゆ):
咲き頃の梅の花を花瓶に生けて、浴室に置くことによって香りがこもる。植物に含まれる芳香物質をかいだり、肌にすりこんだりして健康作りをすることをアロマテラピーといい、梅の香りもストレス解消に効く。
コメント