諸事日記– category –
その日の出来事を記録しておくつもり
-
Googleドキュメントのアカウント移行したい。
結果はできませんでした。手動で一個づつ。これまともに使っている人は大変だなと思う。Gsuite無料終了対応9です。 -
駄菓子屋はじめや
谷地なら、ひかりや、べんきょうどう。山形日産の近くの池のちかくにあるらしい。昭和小僧でもやってたし、TUYでも見かけた。 -
春近いお天気
連休中も天気は良くて晴れていた。今日も夕方お日様がでていた。もう雪はきはやっていない。降っても日中の日差しでとけてくれる。 -
ダイソンハンディ掃除機の中の青い筒にホコリがたまっていく。
これ網が破れているからかなとおもてたんです。それで中にホコリがはいりこんでるんだなと。これとりたいない。でも分解できないところだな。どうしようかなとおもてたら、解決策がみつかったんです。どうも、エアーで掃除すると、撮れるらしいんです。 -
猿倉でスキー
9時早々に準備して出発。猿倉スキー場はボードがいないようだし、ちょうどいいローケーションだし、なかなか満足度の高いスキー場だった。 -
エアコンの埃とり
ちょい急ぎの仕事が80%ぐらいまでいったので、安心したのか。掃除癖がでてきた。めっちゃ忙しい時かひと仕事おわって次に気持ちを切り替えるときにでる掃除癖。 -
Googleマップをアカウント間で移行
Gsuite無料終了対応6ということで、進んできた。Googleマップを使っているけどそんなに重要視していない。出掛けに場所がわからん時に、マップに保存して確認してきた。その履歴が残っている。Googleマップのデータは移せるのかしらべてみた。 -
灯油は107円
一日中ファンヒーターを点けていると、2日で灯油が空っぽになる。灯油代ばがなんねな。空気もぼぁっとしてくる。朝は一気に温めると家全体があったかくなると、一台でも十分だし、とめてもほぼほぼ寒くない。空気入れ替えをしながらがいいと思う。 -
Gsuite無料終了対応5
お客さんのサイト運用で、GoogleアナリティクスとGoogle Search ConsoleとGoogle広告をつかっているがこの権限を移行しないといけない。特段困難なことはなく、アクセス権の項目でgmailアカウントを追加設定すればいい。 -
シングルモルト
確かこれもあてなよるで紹介されたウィスキーだっけと思たけど、TALISKER。10年かどうかはわからん。お手頃なのはこの価格なので、これをおいしく飲んでます。パッケージラベルがオレンジ入ったのは今回購入分からかな。 -
紹興酒と梅酒
何のあてにあわせたか忘れたけど、紹興酒と梅酒を割ってのんだ。あてなよるで紹介していた。銘柄は間違ってないと思う。梅酒は、大七、生酛梅酒、福島の酒蔵さん。紹興酒は高級なやつでなく、安いやつでっていってたので、これにした。 -
六曜日、二十四節気のgoogleカレンダー
六曜日やら、24節気のgoogleカレンダー公開を探す。今まで使っていたのは、2021年でやめてた。注意深くみてかないとだめだな。