諸事日記– category –
その日の出来事を記録しておくつもり
-
動画のチカチカがいらない
で、動画撮影でフレームレートの設定がある、60fpsとか50fps、30fps。これを東日本なら50の倍数に、西日本なら60の倍数にすると、回避できるらしい。 -
Youtubeライブでアップロードする通信量の目安
昨日テストした。三日後に制限がどうなるかのテストもする。ahamoの回線でテスト中 -
Youtubeチャンネル名を変える
取り掛かってる仕事で、youtubeを利用している。アカウントに制限があってしかたなく個人のアカウントを使っているが、これを公開できるチャンネル名にしたいと考えた。 -
EXCELで曜日を表示したい
久しぶりに新しいEXCELをつくった。これ、曜日が重要なデータで、日付から自動的に曜日をだしたいとおもって調べたらあった。 -
EPSON LP-S6160でC0193がでて動かない
だんだんEPSONプリンタが嫌いになりそうだ。C0193がでてうごかない。調べると、これタイミングででるみたい。電源入り切りしたてもらい直った。暑い寒い湿気とか基盤系かな。 -
迷惑メールの送信者ドメインに使われっちゃったら
これは、防ぎようのない迷惑かけられる行為。しかも、これの受取人は、この会社とは取引のない会社。受け取った人から問い合わせの電話なんぞきたら、ほんと迷惑。てか、電話してくんなよ。 -
焼きそばでカルボナーラみたいな
NHKローカルで、自炊特集やってた。そこで、山形出身のイラストレーターの杏耶さんの紹介があってアカウント登録しておいた。 -
日産山形とか充電器が変わっていた
山形日産本社でリーフを準電した。充電器が変わっていてびっくりしたよ。 -
IE11を立ち上げると、Edgeになる
Win8でIE11を使っていたが、とうとう強制的にEdgeを使うようになった。この分野興味ない人はびっくりする。動きがおかしい。見た目が違う。壊れた。となる。 -
浴室の照明がきれた
日立 HITACHI EFD25EL/21Bをつかっている。さらに同じ性能の紹介で、アイリスオーヤマのLDA12L-G-10T62Pが入ってきた。2個で1,780円 -
連休最終日
今年の連休が終わる。タイトだった。あっという間。急ぎの作業もあったので、心的にもストレスあり。でも昨日で片が付いたので、今日は、ゆっくりするつもり -
Bluetoothの有効範囲は約10m
ライブ中継で、カメラとiphoneは、どれくらい離れてもいいかかんがえる。映像は、WIFIで送るが、コントローラとなるiphoneとは、Bluetoothで通信が必要