諸事日記– category –
その日の出来事を記録しておくつもり
-
いではこっこの火曜日午後の割引が2021年4月で終了
卵は、「いではこっこ」でかっていた。毎週火曜日午後は、10%引きになるので、そのタイミングでかっていた。おいしいし、25個入りで一週間もっていた。 -
モニタの埃をとるやつ買った
AMZNお正月買い物祭やっているのか楽天もYahooもあわせてやすくなっている。ポイントでモニタのほこりを静電気でとるやつを買ってみた。今日とどくはず。 -
碁点温泉のそばにグランピングの yamagata glam ヤマガタグラム というのがあった。
冷暖房付きの白いドームテント。おいしいごはんもついてくるらしい。去年の12月23日からやってる。12-3月は、週末だけ。4-11月は、通常営業 -
南高柔道部初稽古
3日。今年は、山形南高校柔道部OB会総会、新年会は、中止です。初稽古は開催です。コバルト杯も中止です。来年は、開催できることを願います。 -
年明けを実感
朝、いつもどおりに起きる。2021年だなと実感。予定なしでゆっくり過ごすつもり。早々に、雪履きする。雪がおもい。昨日の新庄、大石田、尾花沢をみたら、山形市内がかわいく思えて、定年に雪はきしてやった。 -
新年あけましておめでとうございます。
新年明けましておめでとうございます。 本年も、よろしくお願い申し上げます。今年は、苦流しもあけて、いつものようにいい年でありますように -
楽天モバイルiOS14.3で使えず
iOS14.3では、これまで方法がだめらしいと知った。まずい。ダウングレードするともどる。復元では、ダウングレードはできない。ネットではダウングレード手順もでているので、やってみたら。もどった。 -
モニタのほこりがきになってきた
すでに失敗している。傷がついてしまった。 水でちょこっとふいた -
Softbank光のWIFIを交換してもらったら、いいかんじ
appletvの無線で調べていてソフトバンク光の光BBユニットが交換できるようになりました。E-WMTA2.2を使っており、2.4に変更できるらしい。 -
appletvが、無線つながらない
二週間前くらいから、appletvが無線に繋がらないことがある。 いや、もっと前からちょくちょくあったのだけど、再起動で直っていた。今は直らない。 -
落ち葉が多いから、先に新幹線をいかせます。
山の中の路線なので、秋の紅葉シーズンともなると、落ち葉がすごいらしい。で電車、汽車、新幹線も滑ってしまい、はしれないことがあったそうだ。 -
三枚おろし
で、朝送迎の時に、AMをつけていたら、武田鉄矢の三枚おろしがながれる時間だった。最初は、朝から熱い話だなと思って聴いていたが戦国時代とキリスト教のあたりで興味を持つようになり、今では、ラジコ、Podcastできいている