諸事日記– category –
その日の出来事を記録しておくつもり
-
高畠を楽しむ
新庄じいちゃんのお友達で、伊澤商店さんで東京オリンピックの案内がおおいとおもったら、奥様が出場していたという。すげー -
マヨネーズに練乳
クックるんでやっていたレシピで マヨネーズにコンデンスミルクを入れると、濃厚でおいしいらしい。 -
GmailでZIPファイルがはじかれる
なんかおくれないと連絡がはいり、エラーがでるという。検索してみると、ZIPファイルだめらしいなgmailでZIPがはじかれているらいい別のアドレスに送ってもらった。で解凍したファイルをさらに、別の人におくると、添付が受け取れないという。 -
米国大統領選
日本時間4日午前中から、開票作業が始まり、各地の票がでてきた。今11月5日早朝だけど、まだ決まっていない。2日新甫は荒れるというので、どっしり行きたい。国際報道でやってた、選挙集会で武器をもってあつまるそうだ。銃口をむけるらしい。 -
大阪都構想は否決された
このまえの土日、大阪都構想住民投票があった。 てっきり、賛成多数がとおもっていた。 しかし、反対がまさった。 わからないものですね 218憶のコスト発言がおおきかったのかと今知った。 しらんけど -
庄内の映画村のオープンセットは営業中で、松ヶ岡の資料館は閉館
松ヶ岡開墾場の庄内映画村資料館は、令和元年の12月1日に閉館してる。 でも 庄内の映画村のオープンセットは、2014年に スタジオセディック庄内オープンセットとなっており、別運営で、いまも元気に営業中だそうです。 -
ios14にアップしたら、楽天モバイルUN-LIMITで回線がつながらなくなった。
ios14にアップしたら、楽天モバイル UN-LIMITで回線がつながらなくなった。寝る前、アンテナがたたない。アプリは、OKだけど、楽天モバイルのほうがひっかかた。 -
P7P55DでRAID
ASUS のP7P55D IDEのInterfaceがつかえるぜ SATAが6本つかえて、外部にだすのが1本ある、合計7本 -
あら玉のお酒とか今田製麺の奴そばとかが半額になる山形県民限定キャンペーンがあった
河北町の紅花資料館では やまがたの文化応援キャンペーン をおこなっている。売店でのお買い物も対象で、500円につき250円の割引するんだって。 -
面白山キャンプ場っていいんねが
天童の面白山にあるキャンプ場があるそうです。遊具もありそうだ。 月山、寒河江の最上川公園いった。今週は、こっちにいってみようかな。 日曜日は、晴れるかな -
いらないものを捨てる
なんか、おちつかない環境になってきたので、使わないものを捨てる ちょっと前には、勝ちの合ったものがあっという間にごみなる ゴミになる前に処分するか。すてる 使えるものは使う -
野生動物写真家大賞
日本語ではうまくみつからない Wildlife Photographer of the Year でさがした