諸事日記– category –
その日の出来事を記録しておくつもり
-
andoroid から iphone
先日 Xperiaを使っているお坊さんが 機種変するというので、iphone を勧めてみた。機種は、11proでなければ、se でも8でもいいと伝える。11proは、カメラがいいからと説明した。 -
バスタオルをつかわない。
バスタオルではなく、普通のタオルを使ってお風呂上がりを仕上げます。やってみると、慣れました。十分快適。これで温泉にも身軽にいけるぜ -
contact form 7 で type=date の表示が気にいらない
contact form 7 でつくったフォーム画面を iphoneのchromeでみると、入力欄の高さが低い。気になる。 -
:~:text=ってのがURLにつく
URLに変なのがついているので調べてみたら、URLのフラグメントでテキストを指定してスクロールという機能らしい -
nec multisync ea232wmi で音声がでない。AUDIO LOCK OUT と表示
解除方法 ・select ボタンを押しながら、スライダを上に向ける。 ・はい、音量がかえられるようになった。 -
楽天miniがとどいて
この前、楽天MINIがとどいて、いろいろみてもらっていた。 どうも小さいという意見がおおい。 -
半夏生は気をつける
半夏生は、夏至から11日目。夏になる期間。体調崩しやすい。じめじめ。食べ物腐りやすい。カビなど。注意する時期らしいとラヂオでいってた。 読みは、はんげしょう -
暑中お見舞い申し上げます
役所配布の手順書で動かないものの対応。 -
みそ汁に、サラミカルパス入れてみたら、案外好評。
このにおいは、学生の頃のあのにおいだ。 グランドから坂をのぼり、ウェイトの場所に行くときのにおい。 じめっとしたこの時期の 新入生を迎えた時期のそう、この時のこのにおい。 -
さくらんぼ
常温がおすすめ。 6月だと、高温にも注意。かといって、クールでおくれない。味がかわる。常温ではやくとどいたほうがおいしい。 -
こころ旅は、山形だった
こころ旅は、山形でしたよ。2014年の再放送です。なつかしいな。今日とうちゃこやってるはずだ -
学びの里TASSHO
幸生ではなく、寒河江市田代であること。