諸事日記– category –
その日の出来事を記録しておくつもり
-
PDFファイルからテキストをコピペする
PDFをCHROMEにおとす。すると文字がコピーできるようになった。同じくPDFファイルを結合したい時、CHROMEの拡張機能でやる。 -
WP-SNS連携
WORDPRESSでアップした記事をTWITTER、FACEBOOKに自動で連携する機能は、あるし、説明している。その逆は、あるのかね。TWITTERでアップした内容をWORDPRESSにあげたい。 -
時代劇チャネルをみたい
コロナ禍だからってわけでもないけど、テレビを見つづけている父をおもった。使っているテレビにHDDつければ、録画できるはずとしらべたらできた。HDDは、大量にある。 -
wordpress アプリから更新すると、投稿失敗する
wordpressの運用も落ち着いてきた。iphoneにアプリをいれて、更新も簡単にできることを説明するつもりだった。 -
有田工業高校がうらやましかった
NHKで 佐藤 可士和 さんが 高校にいってデザインのアドバイスしながら進める番組をみた -
寒河江の山牛
山牛の焼肉がおいしいと聞いて、最近ラジオできいた。山形ミートランドが運営しているらしい。寒河江の会社らしい。うまくいってるようでうれしい。 -
ドラえもんのコミックが無料公開
いま、ドラえもんの長編コミックが無料でみれるらしい。いまは、のび太の魔界大冒険一番目に教えたった。 -
風水なんて信じないけど
この前、ラヂオから聞こえてきた トイレにカレンダーは、だめよ の言葉。 -
ラジコでリズムステーションが聞けなかったが、直った
FM山形が4月からラジコで聞けるようになった。スマホでは聞けたが、パソコンで聞けない。無料会員というか、プレミアム登録してないからそうなんかなと思ったが、何度しらべてもパソコンでもOKななはず。 -
未来少年コナンのデジタルリマスター
未来少年コナンのデジタルリマスターが日曜日深夜にNHKで放送 -
昭和の日
子どものころ、昭和の終戦までは不自由で原爆が怖い時代だと思っていた。NHK朝ドラ、大河が明治、大正、昭和を映し出す内容をみていると -
jetpackで投稿をSNSに通知する機能
jetpackを運用してみてます。SNSへの投稿を連携が主な機能です。