諸事日記– category –
その日の出来事を記録しておくつもり
-
SPFレコード
この記述がまちがっているドメインがあったので、修正中。 Gメールのエラーが変更後3日ぐらいすると、すっかり消える。 順番にじっくり変更中。 -
NOD32V10
お客様のウィルスソフトのバージョンアップを順次行っています。 -
ゲンキッズ
ゲンキッズにいく。滑り台がおおきい。1時間、遊んでから、アイスたべて谷地にいく。 -
6年目
電気がとまり、さむかった。ガスは、プロバンだったので、ひっぱりうどんであたたまり、おなかを満たした。 -
山形県内公立高校受験の日
今日は、3月10日高校受験の日 -
Win8のメール設定
パソコン故障で、WIN8でメール設定を行う。メールアプリといっている、あの新しいインターフェイスの仕組みいまからみると、やはり向いていない。 -
床屋
タロウの床屋に行きます。谷地の辰巳やさんが行きつけのお店です。もう、慣れているので、一人で座って切ってもらいます。 -
ホームシェアリング
ホームシェアするには、 apple idを統一して設定する必要があるので、 パソコンの台数が5台までと言う制限がある。 iosデバイスは、これにカウントされないというので、 今回の案件は、だいじょうぶかな -
自動録画
ビデオ録画をつかってますが、テレビ王国と連携で、キーワードマッチした番組を自動で録画する様にしていたのですが、最近、こちらの設定を変更しています。 -
べにっこひろば
そろそろ感染症も落ち着いたかなと思い、朝からべにっこへいく。 -
ipadの設定
ファイル共有で、簡単な情報共有をおこないたい。いろいろなサービスがあるからどれをつかうか実験もおこなう。 -
仙台で仕事
マウスの3万円パソコンさわった。いいとおもう。使い込むとどうかな。送料3000円もかかったファンの音がうるさい。リコーのプリンタドライバいれたら応答おそい。ドライバ更新でよくなる