諸事日記– category –
その日の出来事を記録しておくつもり
-
NAKAOを覗く
山形市内 西パイバスから47号線を北上すると、NAKAO というお店が見えてきます。 器やインテリアのお店です。 自動車の窓から眺めるだけでしたが、ちょっと時間があったのでのぞいてみた。 -
OB各位に、が届いた
コバルト杯柔道大会第20回大会記念事業として、内柴選手と鈴木選手をお迎えし、柔道教室を開催することとなった。その懇親会への出欠確認のはがきである。 -
ミニノートは、買いなのか
本日は、ノートパソコン購入の相談をうける。お客さま曰く、『イーモバイルの100円』パソコンということでした。 -
検討
ホームページ開発。デザインをNucleusに落とし込む作業。既存サイトからの移行の為、膨大なデータ登録作業が発生。 -
あげつまの個室でうなぎ会席
昔話などをぽろっと語り始めたりします。一緒に暮らしていた頃は、しゃべらなかったこともでてきます。 -
秘湯志津温泉
たいがい、どんよりと曇った日本海側の気候になるのが常ですが、きもちよい冬の晴れ間となった本日は、志津にお邪魔した。 -
諸事日記を始めました
どうも、写真付き徒然日記になると、ネタが足りなくなっていく。と言うことで、諸事日記となるものをつづろうと思っています。 -
定助そばで食す
地元の河北町のお店『そば処定助そば』さん。本来ならば、肉そばをたべるところですが、やっぱり、ラーメンをたべてみた。 -
地頭力を鍛えるをよむ
最近話題の じあたまりょく を読んでみた。 -
東大合格生のノートはかならず美しい をながめる
書店ぶらぶらは、最近の私の楽しみの一つです。今回は、東大合格生のノートはかならず美しいを手にしてみました。 -
もみじ公園でびっくり
びっくりしました。ここは、山形市内の住宅地区にある公園です。もみじ公園。こんな近くに、こんなすばらしいスポットがあることにびっくり。こんなにすごいものを知らなかったことにびっくり。人がぞくぞくとやってくることにもびっくり。 -
蝋燭庵に再びいってみたよ
秋の紅葉は、どんなかんじだろうとおもって、蝋燭庵(あかしあん)で再び食する。