諸事日記– category –
その日の出来事を記録しておくつもり
-
諸事日記
民族楽器とヒーリングミュージックの夕べのご案内
tantanとmicco出演の民族楽器とヒーリングミュージックの夕べは11月5日。第10回ブナの森コンサート。旅籠屋コンサートは9月17日。ブナの森コンサートは9月18日。月山志津のほていやさんで開催 -
諸事日記
おいしい月山の水
珈琲が好きな私でした。月山・志津温泉のお客さまには、よく顔を出すようにしています。お客さまに好意にしていただいている事もありますが、その本当の目的 -
諸事日記
志津温泉で手打ちそばが堪能できるほていやさん
志津温泉にお邪魔することが多くなりました。ゴールデンウィークあたりが、一番にぎやかな感じがします。ほていや さんは、志津の古い宿を移築した風情のあるお店頂けるのは、山形の手打ちそば大変惜しかったですよ -
諸事日記
中越地震、災害現場へいく
中越地震の被災地にある現場へ作業へいったときのものです。みなれた美しい景色は、地震の影響で大変な状況となっていました -
諸事日記
新緑の月山をフラワートレッキングしよう!まいづるや月山志津温泉
志津温泉は、冬、春、夏 がまじりあい、不思議な景色があらわれます。あっという間のこの瞬間をたのしむことが最高に楽しいです。 -
諸事日記
志津温泉まいづるやさんでおいしい山形の味覚を堪能
出羽三山信仰で参拝の宿坊としてにぎわった月山志津温泉。今では、高速道路でさくっといけます。 山形市から1時間弱で 月山の自然にふれることが出来ます。 -
諸事日記
広告のデータが出てきた
コバルト杯の広告だとすると、3月は、おかしい。2月開催だからね データ日付が3月なだけで、コバルト杯にだした広告かも知れないです。 -
諸事日記
第17回コバルト杯争奪中学校柔道大会が開催されました。
山形南高等学校柔道部OB会が主催する第17回コバルト杯争奪中学校柔道大会が山形県民体育館にて開催されました。 -
諸事日記
酔子会第1回同窓会
酔子会 第1回同窓会 酔子会とは、高校の同窓会の名称。 -
諸事日記
タイガース練習風景
連休前に写真とった記憶ある -
諸事日記
保護中: 高3の夏
令和6年の酔子会で入江からもらった写真。南高祭だとおもったけど、体育祭なのかとにかく8月だとおもう。 -
諸事日記
保護中: スポ少の鏡開き
懐かしい写真を見せてもらった。 河北柔道スポーツ少年団の鏡開きの写真。
