諸事日記– category –
その日の出来事を記録しておくつもり
-
左沢の花火
高3の夏の大江の花火大会を想い出す。部活も終わり下宿やめて通っていた。左沢線でかえる。もう学校が始まっていたのだろうか。ざわせんの車窓から山越しに左沢の花火がみえた。音も聞こえる。空は、赤い夕焼け。穏やかな帰路だった。部活も終わっていた時の高3の夏を想い出す。 -
お盆
今年のお盆は、県外ナンバー多し。イベントは通常開催。人の動きが戻っている感じがしている -
高速で1時間弱
暦の関係で、あまりお盆の気がしない2023年夏。谷地によろうかと思ったけど、のっぺきならならないことで寄らない。山形からいつもの裏道で東根のインターからのり新庄まで行く。ゆっくりの車もなく、速度固定で進むと、驚くほどすいすいで新庄までたどり着く。11:30ごろ出て12:30頃到着なので、ドアツードアで1時間かかっていない。 -
何回表示されたかを表示されていて、入れてみたいと思った
調べものして、このページは何回表示されたかをいい感じに表示していた。ちょい、目を奪われたので、メモしておく。このほうで、調べると、アクセスカウンターに向かっていく。アクセスカウンターはいらないんだけどなとおもっちゃう。 -
ぷらすメッセージは楽天モバイル対象外
SMSは、お金がかかるとおもっていたら、ぷらすメッセージというのがあるらしい。無料で使えるようになったようだ。メール、LINE、でもなかなか相手届かないことがある。いやー。SMSが一番確実。という言葉もきいた。無料ならやってみるかとしらべてみると、楽天モバイルでは使えない模様。 -
PC版LINEで友だちの連絡先を送る方法
先に、連絡先を表示させて、連絡先のシェアで送ることができるらしい。トーク画面から送ることはできない。はず -
郵便口座に銀行から振込時、振込用紙から店名、口座を調べる
鶴岡のだだちゃ豆が届いた。いつか忘れたが、由来に行った時に、道すがら見つけただだちゃ豆直売所で買ってからの付き合いになる。FAXで注文すると、それはそれはいい時期のだだちゃ豆が届くようになった。 -
じゃがらもがら
TUYで天童のじゃがらもがらをやっていた。はじめて知った。このエリア不思議な話があるなぁと感じる。 -
寒河江市役所の裏
寒河江に用事があり、向かう。子供のころ、よく連れて行ってもらったことを想い出す。いつもは、主要道路で移動していたが、よく混んでるので、裏道をいくことにした。 -
インスタでピン止めをやめたい
部活のインスタアカウント運営の話。担当者でインスタレベルが変わるので、以前にやったこと、前年度の担当者がやったことを変更できないことがある。インスタの固定表示されている記事が数年前ことがあり、これを解除したい。Instagramでの固定を解除する方法が直感でわかららず検索した。解除できたけどすでにやり方忘れた。 -
アマゾンポイントはPrimeでつかえないのか
調べると、AmazonポイントはPrimeにつかえない。ということらしい -
海水浴
遊佐に海水浴に行く。西浜ではなく、湧水のところ。波高しでもおもしろい。海水も湧水とまじりあうので、あるところは、すげーつめたくなっている。一部は、足がつかないところもあり、結構、ビビる。