諸事日記– category –
その日の出来事を記録しておくつもり
-
銀行窓口が激混
源泉徴収、厚生年金保険料の支払いがあったので、銀行にいく。いつもは谷地の銀行なので、ぱっといってぱっと入れる。 -
OBS StudioとVLC Media Playerで柔道のケアシステムを用意してみた
その大会では、avermediaのキャプチャでやっていたし、その付属のソフトウェアでの映像の確認をしていた。 -
卓球、バドミントンはエアコンのないところで競技をやっているのか
調べてみると、そんなことはなく。きちんと空調つけて、やってることがわかった。 -
親カテゴリのテンプレートを適用したい
大量のカテゴリで構成されたサイトがある。カテゴリ毎に一覧表示の仕方がことなる。これまでは、各カテゴリ毎にテンプレートを作っていた。数にして300近い。結果、サイトの表示が遅くなってきた。 -
Intagrateで画像アップ失敗している
instagrate側でデバッグ機能をONにして、ログを確認した。原因判明画像がheic形式であった。heic形式のアップをwirdpress側で許可していないので、連携がうまくいかないかったようだ。 -
Gビズで社会保険届出
総じて、慣れない分野で、官公庁で、こんな面倒なんだと、再確認した。 -
自動車キーの反応が悪い
すると、新品は、3.3Vほどあるらしい。使い始めると、3Vで維持し、交換時期には、3Vを下回るようになるそうだ。 -
wordpressでカテゴリの並びを変えたい
ウィジットでカテゴリを表示することも稀になってきた。メニューで必要なものだけ出すことになってきた。てか、カテゴリ一覧もいらないことがおおい。 -
配信停止
鎌倉殿の13人が配信停止になったらしい。いま、あまちゃんが再放送中。無頼寿の親方がいたので、どうなるか心配してたら、無事先週からそのままでている。 -
auのかえトクプログラムで機種変しようとしたら、次のスマホトクするプログラムで拒否された
一括購入ならいいよ、という。ほとんど、メリットないんですけど。2年ごとに機種変していくのができなった。残価チャラもできない。 -
アメーバ オウンドってなんだ
1日4サイトを見るようにしている。対して意味はないが何かと楽しい。無料ホームページでおっとおもたやつがあった。Ameba Ownd (アメーバ オウンド) で作りましょう。旅館、ホテルの業種でつかっていた。十分いけるなと感じた。 -
MFC-L3770CDWからパネル操作でパソコンに送れない
MFC-L3770CDWをいじっているとネットワーク共有に保存できるらしい。使い方は、MFC-L3770CDWにブラウザでアクセスし、本体のシールにあるパスワードを入れて管理者モードになってプロファイルを登録すると、できるらしい。やってみるとできたよ。てか、MFC-L3770CDWにウェブアクセスすると、かなりの高度な設定ができるようだった。