諸事日記– category –
その日の出来事を記録しておくつもり
-
windowsバックアップの設定を消したい
今回、そのacronisのパソコンであることを忘れてしまい、最初にwindowsバックアップでやってしまった。その後、間違いに気付き、acronisで設定しなおす。 -
gopro10は、モバイルバッテリだけで動かない
本格的にGoPro10の利用をやめようと思う。GoPro10は、もとも活躍しなかった。 -
高校総体団体
高校総体県大会。団体戦。9時試合開始 -
高校総体県大会
高校総体県大会。個人戦。9時試合開始 -
あたらしいIMEでつかいつづけたら、画面中央のがいらない
問題はなくなってあたらしいIMEをつかっているが、入力切替のときのがめんにおおきく表示される「あ」が気に食わない -
アドビフォントは無料でつかえるのか
adobeのフォントが検索で見つかり、みると、使っていいよという。これは、ずっーと使っていいのか、サイトに使っていいのか。どうやらいいらしい。 -
webp画像
そんなに効果ないらしいし、画像の取り扱いが面倒、プレビューできない。などあったので、やめましたとさ -
IMEを同期する
結果はだめだった。辞書のファイルの場所は変更できず。パソコン変更の時に辞書を移行することはできるが、いつも使う辞書ファイルをクラウド同期することはできない。 -
noindex タグによって除外されました ワードプレス
Google Search Consoleで通知される「noindex タグによって除外されました」は、なにもせずに再検査依頼してたけど、そろそろ本格的に対処しようとしらべてみた。設定で外すこともできるんだ。 -
USB外付けHDD読取専用になった
パソコンを再起動できなないタイミングだった。翌日再起動する。そうだ。サスペンドでHDDを追加したんだ。正しくは、USB-SATA変換にHDDを刺したんだった。再起動で正常に動いたとさ。 -
NOD32が値上げ
2023年7月から値上げするそうです。CANON-IT ESER製品NOD32 1年パッケージ/ダウンロード:4,800円/3,700円1年更新:3,400円 -
instagramのアカウントは、5つ作れる
instagramには、複数アカウント所有することは認めているようだ。いくつまでというんのが見つからない。アカウント切り替えは、アカウント5件までらしい