諸事日記– category –
その日の出来事を記録しておくつもり
-
Gsuite無料版、非営利ならいいんだってよ
もう終焉処理したからいいんだけど。また、数年したら、騒動に巻き込まれるのはご遠慮する。確かに便利だったけどなくていもいい。 -
フランスパンをやく
いままで、フランスパンに最高にあうといわれた強力粉を使って焼いていたが、普通めの強力粉でフランスパンをやいてみた。前回までの話で、フランスパンを焼くときに水の量を減らしたら、発酵もよく、いい感じに焼けるようになった。その続きで、これ、普通の粉でフランスパンにしたらどうなんだべということで、やっている。結果、いい。味がどうか。粉ものは、むずかすいね -
楽天モバイルの0円が6月末で終了
楽天モバイルが新料金プランを発表。0円がなくなる。0円を満喫してた。楽天リンクで通話も無料だったから。でも、私の行動範囲では電波悪いし、通話もできない。別キャリアに帰る予定。 -
ライブ中継と回線
去年、この会場では散々だった。最初の中継だった。回線速度上がらず、ライブは途切れた。アンテナたつが通信ができない。今年は別キャリアにしたら、案外よかった。 -
高校総体地区大会初日
インターハイへの一歩。高校総体地区大会がはじまった。山形市はスポセン柔道場にて開催。個人戦、団体戦で行われる -
山菜
新庄と白鷹から、わらび、こしあぶら、たらのめ、ぜんまい、がいっぱい届く。山菜をいただく。 -
新しい芽
芽がでてきた。殺伐とした切り口のところであたらしい枝や芽がどうやって出てくるのかとおもったら、こんな感じ。 -
amazonでpaypayがつかえるようになったんだど
アカウントサービス画面で「お支払い方法を追加」→「PayPayアカウントを追加」に進み -
赤っぽい配色のサイトにしようとおもったら
赤、青、紫は、リンクの機能的配色とかぶるので、注意したい。どうするか検索してたら、このサイトにたどり着き、気を付けようと赤の利用を考え直した。 -
クリックポストの課金は郵便で受けつけてから
ぐったりしながら発送したら、発送した分のメールがとどいた。実際にお金が確定するのは、郵便局でうけとったあとだという。 -
TSUTATA
車で映画を見ようと久しく伺っていないTSUTAYAに行く。 -
クリップポスト
郵便局のクリップポスト。初めて利用。無駄なお金5通分。うち3通は事務ミス。