諸事日記– category –
その日の出来事を記録しておくつもり
-
LAN DISK HDL2-AAX6 をさわる
ファイルサーバーの提案で、NASタイプを物色し、IOデータのLAN DISK HDL2-AAX6で進めてきた。気に入った点は、ディスク2本あること。USBのディスクを追加してこれのバックアップができることらしい。早速届いたので、確認している。 -
うす紫の自転車
月曜日あっちこっちに行く予定。往復で行けるかなと思い、山形に戻り、自転車買って、戻ったら、間に合った。 -
3回目
3月に届いたワクチン接種。かかりつけの医者で枠空きがなく、今日になった。3回目はちょいドキドキしている。 -
入金のお知らせメール
今回は、イプシロンとの契約だった。調べると、決済承認通知メールというオプションで500円/月かかるらしい。 -
Important Tax Return Document Enclosed
たぶん、googleの広告のお金の申請したやつだなとおもった。内を開いたけど全くわけわかめ。 -
paper capture 認識サービスのエラーにより、ページを処理できません。
paper capture 認識サービスのエラーにより、ページを処理できません。とでて、今までできていた文字認識ができなくなったんだ。できるものもある。ここら辺が微妙でトラブルと認識するのか。 -
Excel2010でファイルが開かなくなり。重大なエラーが発生しました。ファイル修復でExcel2010が応答しなくなる。
アプリの修復インストールを行ってみた。しばらくして終了した。OSの再起動を促され、再起動する。開けないファイルは修復しますかとでて、修復を行うと、開くことができた。 -
Contact form 7でre CAPTCHA v3を設定したらIE11から入力できなかった。
自然や。店じまいしてテイクアウトだけになったと思ったら、ちゃんと中で食べれた。暖簾が出てたからわかった。 -
ZOOM会議を録画したい
参加したZOOM会議を録画したいという要望は多い。主催者側でないならなおさら。でもだめみたい。macで画面録画するソフトみたことあるな。 -
家電情報最新
各メーカーを見るのも大変だし、必要な情報を得るまで時間がかかる。twitterも一覧性がない。 -
シガーソケットの活用
シガーソケットのガジェットで検索してみる。USB充電がほとんどだな。車にUSB接続あるからあんまり必要性かんじない。もうしばらく様子見してみる -
Acrobatでシフト押しなら線を引くとクラッシュする
検索すると、すぐにわかる。Windows10のIMEが問題らしい。以前のモードでつかうにするとなおった。SHIFTキー押しながら線を引ける。