諸事日記– category –
その日の出来事を記録しておくつもり
-
打ち合わせ
ホームページ開設の打ち合わせ。久しぶりだな。 -
35℃
日曜日に、汗線が開いたようで、何をするにも汗がでる。空気も、もわぁとしていて、これはダメな奴だとわかる。 -
蔵王と西公園とコパル
蔵王旅行の最終日、西公園のアスレティックで遊ぶか、屋内施設のコパルにするかで、西公園を選ぶ、10時過ぎに到着。人はいない。車から出ると、もぁっとした天気。滑り台やターザンロープで遊ぶも子供たちも汗だくになり早々に退却。次に。西公園のアスレチックに移動。こちらも暑さ、滑り台の見たことない虫に減なりする -
ワッペン大会
ここ数年はコロナで大会が中止されていたが、何とか開催にこぎつけた。ここのところの感染者増加で運営関係者は大変だったと想像できます。開催に感謝します。 -
暑い
たまらない。朝から汗だらだら。 -
ライブ中継試案
今度の日曜日に、柔道大会があります。山辺町武道館、前回の国体予選は、カメラが熱にやられた。今回はバッテリを抜いて夏仕様で行くことにしよう。 -
夏休み
今日から夏休み。学童にいく。 -
甲子園
高校野球は、鶴岡東と山形中央が決勝。鶴岡東が甲子園に決まった。 -
旧河北町役場
旧庁舎は解体中だった。最上階のあの部分は、温泉施設だとずーっと思っていたし、温泉施設に違いないと思っている。 -
mail-abuseに登録された
担当者へメールを送ると届いていないと電話があったらしい。メールサーバーにトレンドマイクロから返信が届いていた。あなたのメールサーバーは、ブラックリストに登録されているので、メール受けられません。って内容だった。 -
高校野球順延
サンデーフリッカー、一之輔師匠がコロナから復帰。二週間ぶりに声聞いてる -
中体連県大会柔道は、鶴岡市朝暘武道館
県大会が土曜日、日曜日に開催。今年は鶴岡市朝暘。海水浴シーズンと重なり、宿泊するエリアが指定されている模様。西村山は、通い。高速で1時間でいけるのかな