食欲日記– category –
おいしかったお店、思い出に残るお食事などを記録する日記
-
ラーメン ヨヘズ (RA-MEN 与平治)でラーメンをいただく
煮干しがおススメらしい。基本的に汁がある麺がすきなので、中華そばをいただいた。 -
釜磯湧水で海水浴
ここ釜磯湧水は、鳥海山のつめたい湧き水が直接海に注ぎこんでおります。海水は、ほかの海水浴場より冷たい。 -
ハマヤのブルーマウンテン
インスタントのコーヒーをいただいてこれ目から鱗になるぐらいおいしくてお代わりしてしまった。ハマヤのブルーマウンテン -
ジェネリックトップレベルドメイン
.com とか .jp とか一般性のあるものだけかと思ったら、.nagoyaとか.tokyo とかあるんだね -
くるまやラーメン尾花沢店で味噌バターを食す
この年になると、たべれないようなカロリーのものですが、 まかない餃子バターと塩は、おいしかったです。 もちろん、ラーメンも味噌、ねぎ、バターでいただいた -
焼き鳥つよ太のしめの一杯
谷地の焼き鳥つよ太によってみた。焼きもおいしいのだが、締めの肉そばも絶品 -
おいつく
仕事一区切りついたいので、 残務整理 一気にブログかきあげた 内容なし。 -
マクロビってなんだニコル食堂にいってみた
おわってから、お昼ご飯をたべにいく。5月にして、30度近いあつい日なので、冷製パスタでもたべたい気分で、近くのおしゃれなお店にいってみた -
白樺でジンギスカンをいただく
敬老の日で、新庄からじいちゃんばあちゃんがやってきた蔵王の温泉にみんなでいきましたお昼は、なにがいいかということになり一度いきたかった白樺に行ってみました。予約していきました。 -
次年子のumuiにいってきた
次年子においしいお店があるというので、ドライブしながらいってきた。 -
金太郎寿しさんで頂く
湯野浜に海水浴。早めにあがり、帰りに、ネタが大きいことで有名な金太郎寿しでお寿司を頂いて帰りましたさ -
タイガースのOB総会と秋吉
新潟大学アメリカンフットボール部のOB総会に参加した 役職あるので、本当なら積極的に参加しなければならないのですが、 遠いし、コバルト杯とかさなるので、考えていなかった。