連絡とか– category –
ホームページとかで作業した日記
-
連絡とか
Vostro 15 3510が同時に購入した3台すべてが、同じ現象で故障した件
BIOS AUTO リカバリーが走り、繰り返す。永遠に繰り返す。永遠に見ていないが、変化が出る動きではない。5回くらいで、電源を切る。おなじ現象を見ている。同じ型式を2台。 -
連絡とか
Acronis Cyber Backupのバックアップ設定で迷いがあったのでメモしておく
バックアップのウィザードで進むと、パソコンすべてのDiskをバックアップしてしまう。システムCドライブだけでいいんだけど。すると、ディスクとボリュームでCドライブだけを選ぶでいいのか。それで復旧できるのか。説明読んだ限りは、ディスクとボリュームでCドライブを選べばいいようだ。 -
連絡とか
富士ゼロックスプリンタが印刷でwin11がとまる
更新が、6月2日だから、なにかしら緊急で対処してると思う。アップデートがかかるとおもう。ゼロックスのドライバが設定するプリンタの名前も変な奴になってるし、細かいトラブルが多いんだよ。ここ1年。 -
連絡とか
windowsバックアップの設定を消したい
今回、そのacronisのパソコンであることを忘れてしまい、最初にwindowsバックアップでやってしまった。その後、間違いに気付き、acronisで設定しなおす。 -
連絡とか
gopro10は、モバイルバッテリだけで動かない
本格的にGoPro10の利用をやめようと思う。GoPro10は、もとも活躍しなかった。 -
連絡とか
あたらしいIMEでつかいつづけたら、画面中央のがいらない
問題はなくなってあたらしいIMEをつかっているが、入力切替のときのがめんにおおきく表示される「あ」が気に食わない -
連絡とか
webp画像
そんなに効果ないらしいし、画像の取り扱いが面倒、プレビューできない。などあったので、やめましたとさ -
連絡とか
noindex タグによって除外されました ワードプレス
Google Search Consoleで通知される「noindex タグによって除外されました」は、なにもせずに再検査依頼してたけど、そろそろ本格的に対処しようとしらべてみた。設定で外すこともできるんだ。 -
連絡とか
USB外付けHDD読取専用になった
パソコンを再起動できなないタイミングだった。翌日再起動する。そうだ。サスペンドでHDDを追加したんだ。正しくは、USB-SATA変換にHDDを刺したんだった。再起動で正常に動いたとさ。 -
連絡とか
instagramのアカウントは、5つ作れる
instagramには、複数アカウント所有することは認めているようだ。いくつまでというんのが見つからない。アカウント切り替えは、アカウント5件までらしい -
連絡とか
トーナメントのサービス
カヤックで、トーナメントのサービスをやっていた。「Tonamel」 -
連絡とか
GLANSHIELD Dive-yRobo2K が安定している
私が設定するときはiphoneで設定している。牧場で設定してもらう時は、androidでやってもらっている。この違いなんでないかとおもた。つまり、androidだと安定する。
