連絡とか– category –
ホームページとかで作業した日記
-
連絡とか
itunesでbacknumber アイラブユーを購入してimovesに取り込んで、卒業ムービー作ろうとしたらコピーガードでできなかった。
いくつかびっくりしたことがある。まず、itunesで曲をダウンロード購入しようとしたら、一ヶ月無料のapple musicを試せとなる。ためすと、解約忘れて、課金されるから断っていたが、次に進めず、仕方なく無料で試すことになった。即座に、カレンダーに解約日を登録し、解約日を忘れないようにする -
連絡とか
Win11で.gzファイルをひらく
さて、gzipを解凍する方法、前ならwinzipででけたと思ったけど、いまつかってない。lhaca+を入れてるけど、うまくいかないかんじ。7zipでやった。おわったら削除した。必要になったら、またいれる。 -
連絡とか
HDL2-AAXで定期通知メールが届かない
ある時からHDL2-AAXからの定期通知メールが届かない。設定しても反映されない。いつから届かないのかしらべたら、2ヶ月も届いてない。同型同式はとどいている。 -
連絡とか
wifiカメラ
観察カメラ、監視カメラの類は、wifiカメラというらしい。安価な2,3千円のもの。webカメラは、パソコンに取付けて、オンライン会議やオンライン面談で使うもの。そうだそうだ。そのとおり -
連絡とか
ヤマトのらくうるカートと産直くんの連携した場合、消費税の計算が合わないので、納品書がちぐはぐでこまる
問い合わせあり。現物みてないけど、産直くんとらくうるカートで消費税の計算がちがうので、トータル金額は同じだけど、明細がかわるそうだ。 -
連絡とか
e-Gov電子申請の最新版
問い合わせあり。e-Gov電子申請アプリケーションの最新版が公開されています。最新版のe-Gov電子申請アプリケーションをインストールしてください。 -
連絡とか
CentOS9でlogwatchをいれる
いつも参考にしているサイトがCentOS7で止まってしまっているので、いろいろしらべながらやっている。ログを監視してくれるlogwatchは、情報がたくさんあった特に設定は必要ないと思っていたけど、以下のようにやってみた -
連絡とか
月間平均検索ボリューム
検索キーワードを何にすれば効果的なのかという話題。google広告の機能でGoogleキーワードプランナーがあります。ここに、やってみたいキーワードを入力すると、関連するキーワードとその検索数などの数値を教えてくれる。キーワードを複数設定するもの、キーワードをスペース区切りでand条件でおこなう場合といくつかやってみる。該当するものの検索ボリュームがゼロ解答だと、もっと悩んでしまう。 -
連絡とか
analyticsであるページの前と次のページをみる方法
google アナリティクスの話。問い合わせの前に会社案内をみるという説明にたいし、問い合わせページの前後のページ遷移を確認する方法。 -
連絡とか
centos9stream firewalldでルーターにしたい
高速NICで直付けでファイルサーバー利用したく思っていた。一部にインターネットをつなぐ必要があり、centosの機器をルーターにすれば解決できるんじゅんね。しかしながら、いろいろ無理になった。そのメモ -
連絡とか
見開きでスキャンできるスキャナ
紙ベースで読み込ませてスキャンすることは多々あるけど、読み込めせられないことは多い。紙質も和紙とか、金属ならそれは読み込ませられない。 -
連絡とか
wordpressで MW WP FormにreCAPTCHAを使いたい
他の人がつくったwordpresをさわっている。フォームのプラグインには、MW WP Formを使っていた。おおよそ、 Contact Form 7 を利用することがおおい。スパム対策でreCAPTCHAを使えるかしらべて、導入した。
