連絡とか– category –
ホームページとかで作業した日記
-
BUFFALO TurboPC EX が検出されWIN10アップデートできない
BUFFALO製品プログラムは、つかってないので、BUFFALOフォルダを削除したら すすんだ -
連休明けの晴れ
9月は、三連休が2回あり、1回目がおわった。天気快晴、気分良し -
Win7でWindows updateができない エラー8007000e
調べたところ、該当の更新プログラムを個別に適用させれば解決します。 -
Office365のライセンスを変更する方法
でもOffice環境は、Office365についているので、ライセンスを移動するほうが早いということになり、ライセンスを変更するが うまくいかなかった -
トラブル対応
こちら、去年から有線LANが問題ありで、無線で使っていた有線LANケーブルは、接続したまま -
バックアップと復元で「内部エラーが発生しました。指定されたリソース名がイメージファイルに見つかりません。(0x80070716)」と表示される
WIN10にアップしたパソコンで、WINDOWS標準のバックアップ使おうとしたら、バックアップと復元で「内部エラーが発生しました。指定されたリソース名がイメージファイルに見つかりません。(0x80070716)」と表示される調べると前のバックアップ設定が残っている模様確かに、前に設定していたバックアップエリアを削除していたレジストリ操作で解決 -
パソコン修理
このまえWIN10にアップしたばかりの7年前のパソコン -
wordpressでメッセージが英語になる「Nothing Found」とき
[KUSANAGI] > [翻訳アクセラレーター] で、「高速化を有効にする」にチェックが入っており、「サイトに表示される翻訳された文章」の設定が、「翻訳を停止」となっているようでしたら、「キャッシュを使用」に変更してみてください。 -
コーヒーの入れ方をかえたらよかった
ブルックス定期便で、次回配達まで時間がかかりそうなので、 キャロットの豆のお試しをやってみた。 -
win7 構成するための準備中 すすまない
先日のパソコン修理の件 win7構成するための準備中すすまないのですが、 ネットで調べるも WINUPDATEが原因やら、以前の構成に戻すとか、 ばかりでてくる。 -
秋の空
空気が秋になっています。 からっとしています。 -
キャノンのTS6030
悩みましたが今回は、TS6030で納品。次回は、後継機種のほうがいいですね