歳時記– category –
山形の自然や風物等をまとめた日記
-
大蕨の雪景色
山形市内から朝日町へいく近道に、山辺町を経由して、山越えがあるのですが、今日は、すごく天気がよかったので、このコースを選択しました。 -
大雪
三沢写真館に手伝いにいく。手伝いは、していないので、お食事をいただいてきました。 -
謹賀新年
新年あけましておめでとうございます。本年もよろしくお願いいたします。 -
晴れの山形年末年始
30日は、恒例もちつき やすくんは、今年欠席ですが、 来年は、きてくれると期待しています。 -
東山形は市内より雪が多いですね
昨日はクリスマスパーティでした。林さんからチキンをいただき、今年も完食。 -
嶋の映画館のイルミネーション
嶋にいく。映画を見たいと思ったがみたいのがなくやめた。 -
秋の夕焼け
遅い件は、劇的に回復していますが、 重要なソフトがうごかいない。 -
静かなパソコン
5年前のパソコンがメイン開発環境ですが、夏は、えらい音がするパソコンになってきました。 -
田んぼに水がはられはじめています
自動車のタイヤに不安がありますが、気をつけて運転。曇り、雨です。 -
山形盆地の夕焼け
山形の田んぼにも 水が引き込まれています。 夕焼けが綺麗です。 -
馬見ヶ崎川からの千歳山
あまりに、天気がよかったので、かつらの帰りに、馬見ヶ崎川河原で昼寝をしにいく。 -
文治郎桜
奈良崎牧場へいく途中、いいかんじの裏道を通り抜けています。 その時、銘木 文治郎の桜を見つけたので記録