記事一覧

-
諸事日記
船箪笥
酒田市の加藤木工では、船箪笥つくりつづけているそうだ。3次元CADで設計してるらしい。ニュースでやっていた。 -
食欲日記
伊勢そばで相もり天
伊勢そばでは相もり天にしている。中華麺とそばを味わる。中華麺は、天ぷら除いてめんを楽しむ。先に中華麺をいただく。その後、そばを二口。その後、天ぷらを割り、たれにつけて、そばをいただく。 -
諸事日記
ヤタコーラ
鶴岡でクラフトコーラを売ってるらしいときいたので、調べた。たぶん、ティーズファクトリーさんだ。びっくりしたのは、こちらではいろいろ手掛けている。きくらげの栽培とか本格農家。ソフトウェアもやってるのかな。代表のhisotryを読んでたら経緯が分かった。 -
連絡とか
BT5.0/BT5.1でaptx-ll対応
前にかった遅延するリモートスピーカーは、ラジオで使うことにした。テレビはとりあえず1セットそろえてみる。う -
連絡とか
リモコンがきかない
今は、テレビはハイセンス。レコーダーはSONY。テレビでハイセンス対応で学習リモコンは1つ使っているけど、いまいちつかいづらい。リモコンは、テレビで1つ、レコーダーで1つでいいかなとおもった。 -
諸事日記
d払いとdポイント
なんか怪しい。d払いで、dポイントを使う設定がない。速攻で今の注文をキャンセルした。キャンセル処理が決定するまで調べる。やはりありましたよ。以下のサイトが大変参考になった。 -
連絡とか
ワイヤレステレビスピーカー
イヤフォンで出力する。音はでるが、テレビから音が出なくなった。 -
連絡とか
外付け光学ドライブにした
CDR書き込みのエラーが年末にでて、年始今日現地確認を行う。このトラブルは内蔵の光学ドライブ部品が故障しているということで解決。 -
諸事日記
雪それほどでもない
積雪は、10cmほどでしょうか。それほどでもないと思う。されど、寄せてあげておく。それほど疲労もなくおわた。-7℃くらい。 -
諸事日記
カレンダーが復活した
いや、昨日深田菓子のカレンダーがないと嘆いたら、本日、午前中に入手したよ。これで前を同じ流れになれるだろう -
諸事日記
日めくりカレンダーがなくなった
毎日やっていた深田菓子店の日めくりカレンダーがなくなった。毎日やっていたので、さみしい。よって、続きを読むのいろんなやつが1月1日よりなくなる、 -
諸事日記
テレビのスピーカー
大画面になってテレビ。スピカ―が案外、気になっててくる。いい音だとかでなく、音が届かないので、離れていると聞こえないんだよね。テレビショッピングでうってるワイヤレスのスピーカーがほんとほしくなるので、みてみた。1万以下でよさそなものがでているので、今度買ってみようかな
