記事一覧

-
諸事日記
大鳥池のタキタロウ祭
鶴岡の山の中、謎の巨大魚タキタロウがいる大鳥池のお祭りがあるらしい。なんでも、明治以降でもタキタロウは捕獲されいて、タキタロウ博物館には、そのはく製が展示されいるそうだ。タキタロウ祭は、大鳥池のふもとの集落で行われて、大鳥池には、そこから3時間ほど山歩きでいくそうだ。今はまだいけない。とにかく、一度行ってみたいエリア。 -
諸事日記
免許更新
免許を更新する時期になった。マイナだけにしようと思う。iphoneにマイナを入れられるそうだからね。スマホで免許証も健康保険証も。っとおもっていたら、健康保険証は、医療機関でスマホの読み取りの準備なんてすすんでないので、持ち歩かないとだめらしいし、 -
連絡とか
複合機でスキャンができない
現地いけない感じなので、複合機業者におねがいしてと返答していた。作業した時はできていた。先日業者が入ったそうで、無事に復活したと連絡。パソコンの設定が変わっていた模様。 -
諸事日記
バーボン
ウィスキーハイボールも飽きてきたので、バーボンにしてみようと思う。トウモロコシのあれだよね。 -
諸事日記
法事
法事で谷地。37回忌法要 -
諸事日記
ワイパー
純正が届いた。その後のまともな雨の日が来た。結果は、ビビりはない。気になる拭き残しのところは、よくはなったもののまだ、ある。みるに、ここになんかあるように気がする。水がないです。油膜でもない。なんかガラス面なのかともおもった。もう完結にする。 -
諸事日記
道着
小2で0号で、小5で袖が短くなったので新調した。2号にしようか迷ったが、1号にする -
諸事日記
油汚れ
柔道着にカレーをこぼした。洗濯しても取れない。洗面器にお湯をはり、衣類部分をつけておく。台所洗剤をつける。しばらく置く、歯ブラシでこする。とれるのをみる。よかった。 -
諸事日記
忘れ物
案外早い。間に合う。帰りも同じ。緩やかなくだりが続き、駅ぐらいで平らになる。なんと気持ちのいい。下りだろう。夕日のあとだけど、そのタイミング合えば、夕日になると思う。 -
連絡とか
SONY CX470は、USB給電しながら撮影モードになるか
どうなのか、USB給電前に通電し、撮影モードにすると、給電しながらできたり、していた。けど、今回は、希望した状態にならない。調べてみると、同様のことがでている板があり、これからとおもた。給電の電流によって、動作がかわるというもの。2.1Aと1Aの端子で片方は再生モードになり、もう一方は、でない。上のものは、コンセントから給電で、純正のACアダプタ。あっちのは、ANKERのモバイルバッテリ -
連絡とか
WIN11で自動ログイン再び
去年セットアップした時に、WIN11で自動ログインにしたい要望あり。この時点でnetplwizができなくなっており、できなくする方向なんだとおもった。サーバーログインにもパスワード無しができなくなったり、認証方面が厳しくなってきた。近頃のセットアップしたパソコンで、自動ログインができなくて、ローカルアカウントでパスワード無しにしたいという。複合機からのスキャンをパソコンに直接送り込むのでパスワード無しにできないという。去年の方法が使えるかどうか連絡したら、まだ使えていた。 -
諸事日記
いびき防止
いびきグッズをみていた。口が開くのをとめるタイプみたい。口をテープで止めるタイプ。耳から顎をサポートで抑えるタイプ。なんかそうなんだぁと、見るのをやめた
