記事一覧

-
サイトの移転ドメインをかえる
サイトの移転があり、ドメインを変えて内容は依然と同じものにする作業を行った。このパターンは初めてで、旧サイトでは結構googleにインデックスされており上位にある。Google Console Searchの設定ではドメイン移転の説明があった。これは、検索インデックスに関係するので、そうだろうと思われる処理を行った。Googleアナリティクスではどうかと思ってみるとたいして処理はない。というかほとんどない。つまり、これは、アクセスログ解析なので、旧ドメイン、新ドメインは、関係ないということだなと腑に落ちる。設定で名称を変えていくくらいだった。 -
新米がきた
山形県最上町の佐々木商店さんの新米が届いた。もがみ誉れは粒がおおきく食感がいい、そして甘みのあるお米でお勧めです。入手困難でスーパーでは買えないお米 -
Outlook365で送受信でエラー0x800ccc0eがでる
いったん、liveメールのexchangeサーバー接続の設定を消した。すると、次は、大量保存しているimapアカウントで0x800ccc0eがでた。exchageのアカウントを再度作り、imapアカウント消した。エラーは、消えた。imapアカウントを追加しなおした。エラーは消えた。 -
FUTURESがおわる
JFNで毎朝やっていたFUTURESがこの改編で終了していた。朝6時前の時間帯でぼーと流していた。そういえば、9月末の金曜日、蒲田健のこれで最後ですの言葉を聞いたような記憶を思い出す。月曜日の落合陽一の回は、趣深かった。いずれにしても、ながい番組がまた終わった。 -
あてなよる
ひっそりと、あてなよるが4Kで再放送していた。キーワード登録していたので録画されていた。ゆっくり楽しみにしている -
WIN11 24H2を古いパソコンにいれる
このインストーラーは、22H2らしい。最新版のチェックをするにすると、23H2かそれ以降になるらしく、CPUではじかれたらしい。22H2から23H2にはアップできないので、ダウンロードしてインストーラーをいじってアップするみたいだ。 -
VMwareでゲストOSのWIN10もWIN11もとまる。そして復帰する。
思い立ち、直してみようとおもった。最初で結果が出た。これまでは、おそいので、メモリ32G、CPU4つ。割り当てる。遅いからね。贅沢にいこう。今回、これをチープにもどす。メモリ8GCPU1つ。あら不思議、現象がなくなった。また、しばらく監視してみる。 -
facebookのアルバムに動画がアップされない
前回も発生し、その時は、パソコン入れ替えのタイミングで解決した。facebookに一括100枚以上の画像、動画をアップしたら、動画が上がらない現象が再発した。facebook側の問題なのかどうか。firefoxやedgeでやってみたら、edgeがアップできた。chromeのキャッシュをクリア、cookiesもクリアにして、パソコン再起動したら、アップできるようになった。できなくなってから1週間ぐらい毎日試していた。次もクリアして直るかどうか。心配だ -
こころ旅
BS4Kでは先行放送。こころ旅は来週からはじまる。火野さんは腰療養中。代役が一週間ごとに走る。しかし、この番組はいいね。四季、地方、思い出を抜き出して映像が流れる。いいね。 -
灯油
今季初の灯油を購入。コストコまでいく。バター450g2個、トイレットペーパーシングルの長いやつ。コストコでは買うもの決めていかないとあっという間に3万になるから注意している。 -
ステンレスの寸胴鍋は、食洗器ダメ
IH対応していない大きな鍋を使った。芋煮会の残りを頂くために使った。大きいけど、食洗器で洗えるかなとうまこと入れ込んで洗う。なんか変だ。白っぽ粉が出てきて、なんか黒い汚れが手についた。調べると、ステンレス製は食洗器がダメらしい。酸化してくろくなり、ステンレスが熱で溶けるらしい。白っぽい粉は、これだ。もう一回水洗いしないとだめだな。 -
ヤフオクの送料は、実際の金額で請求
ヤフオクでデスクトップを出品した。出品の際は、宅急便EAZYでサイズ80にしたけど、実施はサイズ100だった。持ち込みのセブンイレブン。サイズははからない。クロネコが回収し、配送し、入金がされ、生産される。この時、サイズが確定している。今回は、失敗だった。サイズが100だったので、200円のマイナスだった。落札後、梱包するので、この類の失敗がある。注意せんとな。デスクトップは、サイズ100だな