記事一覧

-
連絡とか
OUTLOOKからメールサーバーPOP3Sへの接続ができない
紆余曲折は、あったものの、原因は、ファイヤーウォールだと判断。これはうちで入れていないから断定できない。これまでは、POP110とサブミッション587を使っていたが、今回。POP3S995ポート、SMTPS465ポートに変更したかったが、ファイヤーウォールで遮断されている模様。ビートボックスだとおもう。 -
連絡とか
SWELLで広告掲示のアナウンスする方法
リンク集があり、ここにアフリエイト広告をはっていた。この場合、広告掲示しないと受けない。これまでは、あるカテゴリにあれば、これは広告です、と表示していた。 -
連絡とか
SWELL 投稿記事のタイトルに表示されている日付を投稿日にしたい
SWELLテーマで、初期値が更新日に設定されるタイトルの日付表示。これを投稿日にしたい -
諸事日記
カスタマに連絡した
そういえば、玄関の開閉も止まることが多くなっていた。まとめて、カスタマにお願いしようと思い連絡した。メールで受け付けてくれるので助かる。日曜日にいけるといわれたけど、用事があり、月曜にしてもらった。対応が早いので安心。 -
諸事日記
BSの大リーグ中継
BSの朝ドラを見ているとちょいちょBS大リーグ中継をやっている。いやそんなに見る人いないだろうと思っていた。先日、母親を病院におくることで、家で時間を調整していた。すると、BSで大リーグを見たいという。なんと、大リーグみるのかと心底驚いた。聞けば、大谷がでるからという。なんとなんと、お年寄りがみてるんだなとまたまた、驚いた -
諸事日記
農機具祭にいってきた
快晴。三川町で農機具祭が開催。 -
連絡とか
右クリックの新規作成でテキストがなくなった
どのタイミングか、テキストエディッタは、emeditorを使っている。そのアップデート後なのか知らんけど、右クリックして、新規作成のテキストファイルがなくなってしまった。Googleドキュメントが消えてくれればいいのだけど -
連絡とか
KUSANAGIでSSL ONにすると、wwwなしでも証明書取ろうとするので、失敗する
たまに、wwwなしのアドレスと、wwwありのアドレスが違うことがある。大概はdns管理者がうちでない場合そうなる。このとき、kusanagiコマンドでsslをonにすると、letsencryptにwwwなしでも取得しようとするので失敗する -
連絡とか
OUTLOOKからのメールサーバーへのSSL接続がうまくいかん
実際にサーバーを切り替えてパソコンの設定を変更していくにつれ、トラブルが出てきた。XPにOUTLOOK EXPRESS6をつかっていて、SSL接続でエラーになる。接続が切断されるらしい -
諸事日記
パソコンのメール設定変更
サーバー入れ替えで、ユーザー先のメール設定を変更している。前のサーバーOSがサポート終了するためのサーバー入れ替えでしばらくぶりくらいに大幅な入れ替えになった。 -
諸事日記
三脚のクイックリリースの部分は、互換品がでている
雲台というとおもったら、そうではない。クイックリリースというらしい。しかも三脚製品ごとにあるわけでなく、互換品があり、規格があるらしい。大きさがいくつかある。ただ、大きさが明示されていないから、いまいち製品入手が難しい。 -
諸事日記
高校総体県大会柔道競技団体戦
今日は団体戦。個人戦とは違うなぁとほんと思う。お昼過ぎにはおわるだろうか。
