記事一覧

-
超訳論語を読む
論語はいいよ。 -
情報は整理しないで捨てなさいを読む
本日、読み切りがこちらの本 情報は整理しないで捨てなさい -
原因と結果の法則を読む
平積みの本を購入し、部屋でも平積みになっていた原因と結果の法則をよんでみたよ -
お客様訪問日
朝からお客様訪問日 タイトなスケジュール -
作業日報
基本的にはひとり会社ですが、作業日報を書いていないとわすれてしまうので、毎日の作業は記録しています。 -
桜をかんじる
この時期は、いいですね。街中が、はなやかです。 -
仙台出張
急ぐときには、危険な近道より、遠くても安全な本道を通るほうが結局早い。安全で、着実な方法をとれといういましめ -
ヤマキチさんでさつきを満喫できるこいのぼり膳はいかが
ヤマキチさんは、山辺にあるお店で、山形の味を満喫できるお食事処です。この時期は、こいのぼり祭りを開催しており、お蔵座敷には、すんげーでかい鯉のぼりが泳いでいますよ -
谷地八幡宮の桜
谷地八幡宮のそばを通り抜ける 今年は、4月に雪が降ったりして、非常に開花が遅れておりましたが きちんと桜が咲いておりますよ -
事務処理
日曜日ですが事務処理をすすめる。 内部作業ってやつ -
デジカメ画像管理のソフトでデータを戻す
キャノンのデジカメデータ管理ソフトがデジカメ付属であるのですが、これがなかなか便利です。 -
開発すすむ
長い人生のうちには悪いときもあればよいときもある。悪いことばかりが続くものではないというたとえ。