記事一覧

-
連絡とか
openidの取得
openid.ne.jpは、無料でOpenIDを発行するサービスです。OpenIDに対応しているサイトであれば、openid.ne.jpで発行したアカウントひとつでアクセスすることができます。 -
諸事日記
大沢温泉にいってきました
岩手県は、大沢温泉(無色透明アルカリ性の湯)にいってきました。山あいの中に、花巻温泉街道があって、その中間ほど、渓流をながめながら、ゆっくり湯をたのしめる環境にあります。 -
食欲日記
橋本屋で食す
まえからいきたかった『橋本屋』にいってきました。 お友だちカップルと4名。 -
諸事日記
ライトでコミュニケーション
相手に伝えたいメッセージは、ライトで伝える。 ちょっと、会話しずらいときに、威力を発揮します。 しかし、たくさんのライトを所有する必要があるため、 ことばによるコミュニケーションがすぐに復活したのでした。 -
諸事日記
ブルックスでモカが買えない理由
いつも、コーヒーを brooksで購入していました。 今月、買おうとしたら、モカが買えない。てっきり、 『原油高』の影響と思いきや・・・ -
谷地ネタ
豆奴が登場
今日は、きゅうり天王 谷地八幡宮さんで催しものがおこなわれました。 谷地中部小学校の豆奴が登場しました。 -
食欲日記
いろは支店で肉そばをいただく
きりがないので、いっけんづつ 食べ歩くことにしました。まずは、いろは支店さん -
谷地ネタ
谷地八幡様と浜鳥
夏になると、浜鳥の焼き鳥のにおいが、会社の窓からはいってくる。 -
諸事日記
ウェブ時代をゆく
近くの書店で探してみたが、なかなかない。amazonで買ってもよいのですが、本屋さんに出かける事がないというか、家に引きこもりでの仕事がおおくなっており、いい加減、疲れていることもあり、この本は本屋さんで購入する決意で探し回ってった。結局見つけられないので、「ウェブ時代をゆく─いかに働き、いかに学ぶか」を読む。 -
食欲日記
麺家かぐらで鶏ごぼうラーメンをいただく
去年2007年より、ちょくちょく行っています。麺家かぐら鶏ごぼうのスープは、絶品です。かぐらさんでは、いつも花が咲いています。いつも混みこみなので、時間をずらして、いくようにしてます。あっさり濃い目スープで、味噌が好きだ。他の塩、しょうゆは、未経験ですが、次回は、是非。 -
諸事日記
ピクニックコーン
とうもろこしで、ピクニックコーン という品種があって、これが、またおいしいと言うことなのです。 -
諸事日記
塩釜のプライベートビーチ
世の中は、夏休みも間近で、全国的に晴天の日曜日であります。 また、海開きは、まだのようですが、
