記事一覧

-
iphoneで画像サイズを中ぐらいで撮影したい
iphoneでは、撮影時の画像サイズを設定できない。撮影後の画像をちいさくすることはできる。できれば、撮影後の変更はしたくない。EXIF情報を残しておきたい。 -
ほっとなる広場
七日町のほっとなる広場で先日、元祖ドリンクテーリングが開催された9月20日。で、ほっとなる広場が受付会場なんだけ。 -
OBSをi3 hddのパソコンでやってみたら快適だった
ケアシステムでソフトの入れ替えをやった。パソコン Core i3で、HDDのパソコンだった。ダメかなとおもったけど、OBS Studioをいれて、VLCを入れた。 -
ナナビーンズのチャレンジショップ
ナナビーンズがある。元山形松坂屋。その前は丸久。丸久の記憶はない。ナナビーンズではチャレンジショップとして、飲食チャレンジショップ「アキナス」というのがある。 -
40秒毎にアラームが聞こえるのは火災報知器の電池切れ
なんか、ピーピー音がするな、どこか遠くで。きっとほかの家で、冷蔵庫のドアが開いてるんだろう。早くきづけばいいのに -
wordでパソコン毎に表示がづれる。
ワードでスペースが□になっている。いや、最初から知っていた。これでレイアウトが違うのはまずいだろうとおもっていたが、これをもどしてみようとおもった。戻し方は、 -
ブロニー君の続報
山大付属博物館でブロニー君の続報を知る。オットセイのブロニー君は、山形市北大火で命を落としたのではないのではないとのこと。さらに大王こと後藤ひろひとさんの祖父が全国産業博覧会でブロニー君とからみがあったのか -
日立の冷蔵庫オートが点滅している
うちの冷蔵庫、チルドルームのぶしゅーって音が最近しなくなった。扉のランプ、チルドが点滅しているのも気になる。こちらの冷蔵庫、基盤を修理できるくらい周知しているが、これは初めてだ。 -
あさナビがおわった
秋の番組改編で朝9時前のENEOSプレゼンツ あさナビがおわっていた。wikiによると、名前がかわって続いているらしい。前週金曜日の方法をラジコで確認しても、終了の言葉はなかった。とりあえず、YBCは終了らしい -
三な花でうどんをいただく
季節かわりのうどんというのを見つける。あとで知ったが、あい盛りがあり、そばも楽しめるようだ。うどんは、うまい。さすがだった。つけ汁もしっかりした出汁のきいたやつで、気に入った。今度は、あい盛りにしてみる。 -
ボールペンがTシャツにぶつかる
綿の厚手Tシャツにボールペン先端が触れてしまった。こするとまずいと思い、そのままで選択に回す。流れるような部分は汚れが取れた。黒い点の部分も薄くなっている。そのままで行くことにした。 -
交流大会が山辺武道館で開催
本日、山辺町武道館でスポ少の交流大会が開催。16時から芋煮会が開催。緑ケ丘コミュニティーセンターにて