記事一覧

-
諸事日記
75インチのテレビ
パソコンのモニタにできるようだ。4Kモニタ50インチ。いいではないか。しかもハックすると、色もきれいになるらしい。いいではないか。 -
諸事日記
フォネティックコード
朝ドラでパイロットの話である。音声で正確につたえることができるフォネティックコードっていうことがわかった。 -
連絡とか
Win11で通常使うプリンタの設定をする
ラベルマイティから印刷する。これまでは1台のインクジェットなので、さほど意識しないで印刷できていた。レーザープリンタがあるので、意識しないとレーザープリンタに出力されてしまうらしい。 -
諸事日記
マイナンバーカードを受け取る
10月末に予約したマイナンバーカードを日曜日うけとる。平日はいけないので土日で予約を取ると、11月末になった。 受け取り次第、マイナポイントの申請を行い、必要なチャージを行う。 -
連絡とか
USBメモリの速度
この一件で、USBメモリも調子悪いので、crystaldiskmarkで測れるか、その結果は、どんなものかテストしてみた。遅いものは、すごく時間がかかっているので、故障以下と思った -
諸事日記
洗面台の排水からぼこぼこ音がする
ちょい気になりだした。洗面台の水がながれていくとぼこっぼこと音がするようになった。以前には、詰まって水がながれなくなったこともある。 -
諸事日記
vicuna本体がわれてきた
ビクーニャを長いこと使っている。10年ちかく。本体が割れてきた。瞬間接着剤で補強したら、なんか、よくない感じになってきた。 -
連絡とか
Connection attempts using mod_proxyのログがでてきた
SwatchのログにConnection attempts using mod_proxyがでてきた。プロキシは機能していないはず。しらべてると、不正アクセスだった。不正を試みたようだ。ログも2件だった。 -
諸事日記
Facebook メッセンジャーの未読マークが消えない。
でしらべたら、でてきた。パソコンで既読にするといい。というのだが、いつの間にか未読が消えていた。なんだかな。 -
徒然日記
PINO COLLINA
鶴岡の松ヶ岡がいいです。ワイナリー ピノ・コッリーナ松ケ岡ができてワイン作ってるし、松ヶ岡開墾場あとも新しくなって「サムライゆかりのシルク」に関するストーリーや構成文化財の展示が行われていた。 -
連絡とか
マイクロソフトEdgeから、あなたはハッキングされた可能性があります。と通知されます。
タスクトレイに通知される。ほかにも、Macfeeなんとかの通知というのもある。これは、不審サイトに誘導するダメなやつです。 -
諸事日記
ベニpay
いろいろお得なやポイントや施策には目がないほうだと思ったけど、このプレミアム商品券の類はやっていなかった。25%お得。1万円で2,500円。2万円で5,000円お得。
