谷地の家– tag –
-
大晦日に肘折温泉に行ってきました。
年末は、いつも、新庄にいきます。30日に、餅つきをして31日は、午前中、お出かけして、18時頃から年越しに備えます。で、今年は、肘折温泉に行ってみました。私がいきたかった。大人になってからは、いった記憶がないのですが、 中学校3年の時の 中体連の柔道県大会が 肘折中であったこと 宿泊が肘折温泉だったことを今でも覚えています。 今年は、雪もすくなく、すいすい行けました。 大正ロマンを感じる温泉街で 来て良かったと思います。 -
山形のだるまや本店でいただく
山形だと、あっさりの味噌ラーメンになるようです。 -
葉山に三回雪が降ると、雪がふる
今年は、近年になく、雪がおそい。ここ数年は、今の時期にはもう、だいぶ積もっていた。 -
谷地のカッパ祭りと豆奴
午後からでかけた。谷地の八幡様できゅうり天神 -
買い物
寝巻でさがすとみつからないので、薄手のシャツみたいなやつと、ジャージみたいなやつでかってみた。 -
じいちゃんのテレビ
テレビは、どっかのメーカーケーズで安価なやつ32型で税込3万 -
谷地八幡宮でお宮参り
谷地八幡宮でお宮参りしてきました。健康に、大きく育って下さい。 -
さっぽろにいく
北山形の名店 さっぽろ やきそばがおいしいというが はじめてなので、ラーメン -
谷地の改築
実家がリフォームしています。 介護のためです。 -
同窓会締めくくり 山形新聞同窓会欄に掲載
同窓会がミッション終了です。 去年の8月に開催して、アルバムつくって、反省会もやって、 最後がこちらの 山形新聞同窓会欄への掲載 作業です。 -
水害
地元の河北町で、昨日から断水。 数日前に、大雨で最上川があふれそうになり、断水。 今回の断水は、長引くようで心配 -
こいのぼり
谷地で鯉のぼりをあげてもらいました。