MENU

山形市野草園にいってきたよ

近場で混まない場所をと考えて、山形市野草園にいってきました。山野草を観察にはうってつけ。さらには、みどりの日につき、入園無料。なんと幸運な

入り口や、広場にも出店があり、にぎやかでした。午後には、演奏会も行われていましたよ

山菜のこごみの生えている姿がみれたよ

ミヤマカスミザクラというのが、世界にひとつだけの桜とあった。NHKにもでていた志鎌さんが発見したとのこと。

いま、朝ドラの牧野万太郎さんとの絡みで、野草、山野草が人気のようだった。

天気もいいし、気候もいいし、紺碧の空で気持ちのいい一日だったよ

2023年5月4日(木曜日・祝日:みどりの日)

ひと通り見学のち、昼ご飯に行く。

近くの三百坊は、激混み。県外ナンバーが続々入ってくるし、出ていく。2時間待ちということで、あきらめる。

芸工大そばのゆいはなにいく。運よく、待ち2組にはいれたので、しばらく待つ。こちらも、あとから続々と入ってくる。県外ナンバーおおし。こちらで、そばをいただいた。こどもたちも一人前を平らげて満足して帰る。

木綿花

関連ランキング:そば(蕎麦) | 山形駅蔵王駅

そば処 三百坊

関連ランキング:そば(蕎麦) | 山形

関連キーワード

関連記事

便利?みさわのリンク集
そば処 三百坊 | 便利?みさわのリンク集 全国に名高い蕎麦の名所が立ち並ぶ山形西蔵王のそば処。 自家栽培の『北早生そば』を丁寧に石臼碾きし、 厳選した1、2番粉を多めに使用して作り上げたおそばをご提供し ...
便利?みさわのリンク集
木綿花 | 便利?みさわのリンク集 https://www.instagram.com/yuuhana3836 今回は山形市東青田にありますお蕎麦屋さん、「木綿花」さんに行ってきました。お蕎麦だけじゃなくお得なランチセットが頂けるお蕎...
あわせて読みたい
西蔵王オオヤマ桜を観桜しました。 やまがたでも名所 オオヤマ桜が見頃ではないか そうだ 西蔵王に行こう!

コメント

コメントする