知るひとぞ知る。清右衛門のそば
どんが代表に連れて行ってもらって以来、なかなか食べられないでいた。
2007年6月23日(土曜日)

去年の秋、はじめてたべたあの味がわすれられなく。
何度となく、通っているのですが、残念
しかし、晴れた日にここまでくるだけで、リラックス効果抜群なので、いがった

場所は、秘密です。
今、西川町のネマガリダケが最高でごさいます。
清右衛門そば
関連ランキング:そば(蕎麦) | 西川町その他
関連記事
便利?みさわのリンク集


清右衛門そば | 便利?みさわのリンク集
まず汁が美味しい。上等な鰹節を贅沢に使った物でしょう、しっかりと寝かせて角のとれた甘すぎないとても美味しい汁。蕎麦は出羽かおり外一だそうで、程よく締め
関連キーワード
- 山形の田舎そば 清右衛門
- そば 清右衛門
コメント
コメント一覧 (2件)
はじめまして。神奈川県在住のまことと申します。毎年6月末に、寒河江にさくらんぼ狩りに行きます。5年前、千代寿の社長から清右衛門に連れて行っていただき、天ぷらとお蕎麦のおいしさに驚きました。それから毎年行ってたのですが、2007年から営業してないらしく、楽しみが一つ減ってしまいました。今も営業されてないのでしょうか?お教えいただければ、幸いです。
コメントありがとうございます。
わたしも、しばらくいっていないのですね。
今度近くにいったら 下見してきますよ
私は、河北町のものなので、
寒河江におこしならば、肉そばをおすすめです。
お土産は、今田製麺所の奴そば
乾麺の奴そばですが、やめられなくなります。
このブログのことを販売所で話していただくといいことがあるかもしれませんよ!