皆さま、お元気ですか?
わたしは、お電気です。
山形に帰ってきて、ずーといきたかった龍上海。
河北町を12:30出発。
山形でいい人と同伴し、13:40。
赤湯、14:30頃。
さすがに、人気のラーメン店。3時ごろになると、すんなりは入れるだろうと、思っていましたが、とんでもない。ながーい行列でした。
並ぶことをしない、わたしですが、
ここは、こらえて、最後尾にならぶ。
なつかしい味でした。
高校の時は、山形駅前によくいってました。
その時の味とおなじであります。
メニューは、
赤湯ラーメン。
からみそラーメン。
しょうゆチャーシューメン。
からみそチャーシューメン。
しょう油かからみそ
そして、
チャーシューメンかそうでないか
の組み合わせです。
いい人は、当日最後のしょうゆチャーシューメン。
私は、からみそラーメン。
一見、ゆげのたたないらーめんですが、
表面の油が熱をコーティングしており、
食す時は、ふぅふぅで食べます。
大蒜がいい。
辛さは、食している途中でへんかします。
麺は、太麺。スープのからみが絶妙。
チャーシューも、いい。

2007年6月3日(日曜日)

赤湯ラーメン 龍上海 赤湯本店
関連キーワード
関連記事
平成19年6月3日
- 昭和82年6月3日
- 水無月
今日は何の日
四季風呂暦6月
無花果湯(いちじくゆ):
果実がおいしいいちじく。実だけでなく葉も利用できる。葉は薬用によく使われ、お湯に入れ浴すると疲れがとれる。体が軽くなり、日々の倦怠感も薄れていくことだろう
コメント