国体の東北大会が山辺であります。
曇り。30度くらい。
37℃超えのお盆前を感じるとまだあれよりはいいんじゃないかと思ってしまうが、暑い。
24時間テレビやってます。
2021年8月21日(土曜日)

天童市蔵増から 雨雲あり

だし、かつぶし、しょうゆ
令和3年8月21日
- 平成33年8月21日
- 昭和96年8月21日
- 旧7月14日
- 葉月(はづき)
今日は何の日
- 奈良廣瀬大社大忌祭
喜びあれば憂いあり
よろこびあればうれいあり
良いことの後には、悪いことが起こりがちだということ
引用元
四季風呂暦8月
桃湯:
桃が出まわる季節。桃は果実が食用、葉は薬用に使える植物。約500gの桃の葉をよく洗い湯舟に入れる。これは乳児の湯浴みにも使える他、軽い皮膚疾患の治療にもなる。
コメント